
コメント

退会ユーザー
里帰り34wから産後3ヶ月までしてました👶🏻わたしは旦那名義のカードを持っているのでそれを基本はつかってました!現金しか使えなかったときのために月5万現金ももらってました!わたしの両親には月10万でまとめて旦那から渡してました!が受け取ってもらえなかったです💦💦
退会ユーザー
里帰り34wから産後3ヶ月までしてました👶🏻わたしは旦那名義のカードを持っているのでそれを基本はつかってました!現金しか使えなかったときのために月5万現金ももらってました!わたしの両親には月10万でまとめて旦那から渡してました!が受け取ってもらえなかったです💦💦
「里帰り」に関する質問
産前期間の、里帰り注文の実家での過ごし方について。 皆様どの程度家事をされてましたか? 実母は専業主婦ですが、元気なら家事の手伝いしてよね、という圧が強いタイプです。 昔からそういう圧のあるタイプで嫌味もチク…
夜間の授乳シフト パパがフルで仕事をしているママさんに質問です🙋♀️ パパと夜間の授乳を交代でやっていましたか? それとも夜間はママがメインで授乳していましたか? 現在完ミで子育て中なのですが、 GWが終わると…
【産前産後の母の手伝いについて】 産前産後に、里帰りではなく実母や義母に来てもらい、家事や上の子のことなど手伝ってもらった方いらっしゃいますか?? 産前と産後、いつ頃からどのくらいの期間来てもらいましたか?…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りのあ
やっぱり月換算だと5万円くらいもらうのが妥当ですよね🥺私もそれくらいで考えていたのでよかったです☺️うちも両親にお金渡しましたが受け取ってもらえませんでした🤣
ありがとうございます😊
退会ユーザー
ちなみに現金で5万でカードもいれると月10万くらいはつかってました🙆🏻♀️検診や友達と遊ぶこともあったので🤣🤣
りのあ
わかります🥺私も総合病院で、切迫の為健診も頻繁に行ってるので病院代だけで月何万も使ってます😂それプラスで生活費となるとそれくらい行く時もありますよね😅
退会ユーザー
旦那はゆっくりできるのも当分ないからゆっくり思い切り使っていいよーといってくれてたのでお言葉に甘えまくってました🤣🤚🏻基本10〜15万くらいでした!それ以上使うことはなかったです!
りのあ
旦那さんめちゃくちゃ優しいですね😳💓💓
でも確かにその時しかゆっくりできないしいいですよね😊家に帰ると怒涛の生活が待ってるって思ったら…それくらい使ってOKですね🤣💓