※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳から保育園に預けた経験のある方いますか?4歳からの入園は少ないか心配です。

4歳になる年から、保育園にお子さん預けた方いますか🥺?

予定では、下の子2歳まで育休でその後2人とも保育園に預けて職場復帰の予定です。

最近、早くから保育園などに行って他の子と交流がある子達と差が出るのかな…なじめるかな…そもそも4歳の歳から保育園に入れるケースは少ないのかな…など、急に不安や心配になってきました。。

コメント

ぺぺ

うちの子(6月で4歳)は4月から保育園です!
差は初めはでると思うけどすぐ慣れるよと先生には言われています!
4月入園だったので希望の園にも入れました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭すぐ慣れるよとお話しあったんですね🥺✨勇気づけられました😭🙏✨

    • 3月17日
deleted user

うちの娘は、4歳になる年から通う予定でいます!
なので来年の4月から予定です😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭同じタイミングの方がいらして、それだけでホッとしました😭🙏✨

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    実母に聞いたことがって1番びっくりだったのが
    わたし自身5歳から幼稚園通ったそうです😂
    本当は、娘は3歳で入れる予定だったんですが
    娘が産まれた年からコロナが流行りはじめて
    怖かったのもあり、自宅保育できる限りの
    ギリギリまでと思って4歳からに決めました💡

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ


    いちごさんは5歳から幼稚園通われたんですか✨教えてくださりありがとうございます!!
    娘さんとうちの長男、同じ平成31年生まれですね😊
    私も同じく、集団生活させる事に不安もあって自宅保育希望してました🥺

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の頃、ギャン泣きしてたことは覚えてたんですが
    まさか自分が5歳のときだと知らなかったです😂
    クラスに慣れなくていつも先生達の部屋にいて
    クラスにいなかったので💦

    集団生活も不安あり、コロナにも不安あり
    でも、いつも娘みてると友達と遊ばせて
    あげたいなと思う気持ちもあり、、、
    4歳でもいいかなと思いました✨
    今年1年間は、娘との時間を大切にして過ごしたいと
    思ってます😊

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    クラスに慣れなくて、先生達の部屋にいたんですね🥺なかなか溶け込むの難しかったでしょうね🥺

    そうですね✨私も預けるまでの今年いっぱい、子ども達と過ごせる時間を大切にしていきたいと思います😊

    お話し出来て嬉しかったです🙏💕

    • 3月18日
チックタック

今年年中さんから初めて保育園通います!
人見知りまったくない子なので
特に気にしてません🤣

園長先生との説明会では
秒で懐いてました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    お子さんの柔軟性素晴らしいですね😍さかなさんも安心して預けられますね✨✨

    • 3月17日