 
      
      
     
            よう(27)
世帯年収950ないくらいで
年間貯金は管理してないので不明笑
たぶん80くらいですかね、、
それと別で全部変額保険と積立NISAで貯金として運用してます。
それらがすべて合わせて月15万くらいかけてます😅
 
            ままリ
年収は毎年バラバラです😅
分けてはいませんが何かあった時の為にすぐ下ろせる用の貯金は年間150万円前後貯めてます💦
後は別で積立や学資保険などで毎月20万円程入れてます。
 
            はじめてのママリ🔰
年収800万、毎年200〜250万貯めてて、うち修繕費は30万くらいです!
 
            ママリ
ばらつきありますが一馬力で大体900万くらい
年間貯金は300万くらい
自宅の修繕費は貯めてません
 
            はじめてのママリ🔰
年収 600万くらい
保険 年間90万
現金 100前後
 
            R4
旦那が自営業でかなり波があるのでいくらとは決めてないです!
私の給料は全て老後貯金として年間450万程貯めてます。
旦那の給料で生活費を全て支払い、余ったぶんを住宅修繕費や、家電の買い替え等の貯蓄としています。
普通預金に入れておくのは2,000千万までて、それ以上のものは何かしらの資産運用に回しています!
 
   
  
コメント