![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝具について、ベッドか布団かで悩んでいます。他の方の意見や経験を聞きたいそうです。
8月予定日のまだ産まれてないですが初の赤ちゃんの新人です!!
赤ちゃんの寝具が難しすぎて誰か助けて欲しいです🥺
簡単に言ったらベッドか布団かで迷ってます。
最初は夫婦の寝室がベッドなので
同じ高さになるようにベッドだ!と思ってましたが、
ベッドにも大きさや種類が様々で旦那が欲しい
ベッドと私の思っているベッドが違うこともあり
なかなか決まらなかったりベッドがいつまで
使えるのかわからなくてそんな使わないうちに
大人のベッドで寝れるようになるなら
高いので勿体ないのかなとも思うようになりました💦
それで最近思ったのは夫婦の寝室がベッドだけど
同じ部屋に布団を敷いて私は布団に寝て隣に
ベビー布団で添い寝でいいのではと考え、
布団の方が長く使えるし安全なのかなと思いました!
ベッドの方、お布団の方両方のご意見聞きたいので
どうしてその寝具にしたのか、いつまで使ってたなど
教えていただけると嬉しいです☺️
今回の意見は一個人の意見です。
ベッドでも布団でも赤ちゃんの事を思い
皆さん選んだと思いますので私も同じように
色々悩んでいるところです😭
- まいまい(2歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
折りたたみマットレス+布団でしたが3ヶ月超えて動くようになりフローリングに落ちて泣いたりそのまま寝てて頭痛くないのかな…ってことがあって
結局ダブルベッドにシングルくっつけて寝てます。
大きくなったらシングルベッドは子ども部屋に移せるし、子どもが増えても4人ならギリ寝れるので😂
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
私はベビーベッドにしました!
2人目も望んでいたので、最低でも2人使うと考えたら高い買い物ではないなと思ったのと、ミニサイズにして安いもの(2万くらいのもの)買ったので!
自分自身が敷布団で寝るのも腰痛いし、起き上がったり座ったりがベッドよりも大変だし、、、
と私は思いました!
あとは、敷布団だと子どもがどっかいっちゃうんですよね(笑)
実家に里帰り中は敷布団で寝てたんですが、上や横にいっちゃって気が気じゃなかったです。
ベッドなら柵があるので安心でした。(ベッドガード?つけて痛くないようにはしてました)
半年を超えるとだんだん大人と一緒に寝たがり、8ヶ月頃には2人とも使わなくなりました!
が、アパート時代はワンフロアだったので、お風呂上がりに拭いたり保湿剤塗ったり、あとは普段のオムツ替えも基本ベビーベッドでやってたので、逃げられたりもせずやりやすかったです!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
もともとシングルに二人で寝てたので
ダブルベッドにして壁側に娘で川の字で寝てました🙆♀️
シングルベッドとマットレスはジモティで売りました💪
一応寝返りする様になってからは、ベッドガードつけてましたよ☺️
ベッド下収納に娘の服収納したりしてます👕
二人目生まれたらベッドに旦那と娘
二人目は私とベッド横?下?に布団敷いて寝ようと思っています☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どっちも経験あります!
実家の時が布団で、
自分の家ではココネルエアー のベビーベッドです!!🥰
私はベビーベッドの方が楽です!!🤣💡
布団だと毎回立てかけたり
しないとカビるのでめんどくさいと言うのと、
おむつ替えもベビーベッドの方が高さがあるので楽でした😁💕
私の子は添い寝でなくても
寝てくれるのですが、
赤ちゃんによっては
添い寝でないとなかなか
寝てくれなくてベビーベッド使わなかった人もいるみたいです😂💦
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
ベッドの大きさはどれくらいですか?
我が家はクイーンサイズのベッドに、親子3人で寝ていました。
今は一人増えたので、子・母・子で、ベッドの上にロフトベッドを設置して、そこに夫…という体勢です。
ベッドの上にベビー布団を敷き、そこに防水カバーをかけて、吐き戻し対策にしています。
ダブルサイズ以下だと、親子3人寝ると狭いので、それであればベッド+布団がベストかな~と思います😊
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
7月下旬生まれです☺️
新生児のうちは昼夜問わず頻回授乳だったのでリビングで布団敷いて赤ちゃんと2人で寝てました(主人は仕事で車を運転する為、寝不足で事故られたら大変だったので)
2ヶ月以降はレンタルしてあったベビーベットに赤ちゃん寝せて、寝室で3人で寝てました🤗4ヶ月から寝返りが始まったので、夫婦のベッドは捨てて、直敷きできるマットレスに替えて(セミダブルとダブルをくっつけて)3人で寝てます🙂寝返りコロコロできるようになるまではマットレスの上にベビー用のマットレス乗せて使ってました!
個人的にはベビーベットは半年間くらいのレンタルで十分です!うちは7月に借りて年内で返しました😌
あと、ベビー布団はセットのものではなく、敷布団(マットレス)のみで十分です!枕と掛け布団は一度も使わなかったので失敗したーーと思いました😂夏は布団かけても蹴っ飛ばすので、フェイスタオルを横にして蹴れないようにして、お腹にだけ掛けてました!秋になってからはずっとスリーパー着せてます😌今も掛け布団と枕は使ってないです!
![🇧🇷👧👼👶🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
参考になるかわからないですがか、
ベビーベッド使ってて子供が泣いて起きると柵につかまり立ちをして
手を滑らせて口を切って出血したことがあります💦
布団のほうが良かったのかなーと思いました🥲
コメント