※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家庭保育がしんどいです。外で働きたい気持ちもあります。5ヶ月の子供がいて復帰のタイミングを悩んでいます。

家庭保育しんどいなと思っている方いませんか?今0歳と1歳の子供2人育てています。よく我が子の成長を3歳まで見たいと言う方が多くいますが、子供は可愛いですが毎日ワンオペで一緒にいると楽しいと思えません。子供がいない時も寿退社しましたが専業主婦も3ヶ月が限界で仕事しました。自分でもどうして家庭保育がこんなにしんどく感じるのか考えていましたが、外に出て人と関わることが好きみたいです。早く仕事したいなと思います。同じような方いませんか?今下の子がまだ5ヶ月なので復帰のタイミング悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
私は今育休中で、コロナの関係で1、2ヶ月の自主的休園を産休に入った頃から何回もしていますが、毎日大変でした…
私にはまだ、保育園という逃げ道があったので、ずっと子どもお2人と過ごされているのは本当に尊敬します。
仕事している間は、子どもを3歳になるまで自分で見たかったなーって思いますが、実際に育休で子ども達と過ごしていると、保育園に預けて仕事していた方が楽だなーって思う事が多いです💦
ただ、やはり寂しさはありますけどね😓

がらぴ子

私の周りはみんなそう言って1歳になったら預けて仕事してます☺️
娘も息子も年少で幼稚園に入れた私はよく、「子供とずっと一緒しんどくない?」って聞かれてました🤣
なんでも合う合わないありますし、はじめてのママリ🔰さんが少しでも気持ちが楽なやり方をすればいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

しんどいです、しんどいです😂
なので専業主婦で毎日家庭保育されてる方をほんとに尊敬します✨👏✨
二人のお子さんとかなら、なおさらです✨😆
なので、私も早く復帰したかったですが、
保育園の空きがなく、
息子が1歳5ヶ月のときにようやく復帰できました。
メリハリついて、子どもはすごくかわいく思っています😊
イヤイヤ期で送迎時は大変は大変ですが😂
早く復帰されることをオススメします😊

ルーパンママ

人には向き不向きがありますからね💦
私は家庭保育が向かないタイプです😅
専業主婦で複数人、家庭保育されてる方は、ほんと、尊敬します。

私の場合は、上の子がある程度大きいので助かってますが、年子とか絶妙無理だなって思います💦