![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方とブレンダーについて教えてください。10倍粥をあげたら飲み込めず、スプーンの使い方や粥の状態が心配です。次は小さじ1から始めて、慣れたら量を増やしていいですか?ブレンダーの購入や手作りについても教えてください。
離乳食の進め方と、調理器具(ブレンダー)について教えてください!
今日初めて離乳食で10倍粥をあげてみました。
お口には入れてくれるのですが、飲み込めず全部出してました😂
私のスプーンの使い方が下手なのか、お粥をもっと緩くてしゃばしゃばにしたらいいのか、最初はこんなものですか😭?
この場合明日からも小さじ1をあげてみて、
ごっくんできるようになったらそこから量を増やしていく
という感じでいいのでしょうか?
それとも一旦中断されますか?
また、皆さまブレンダー買いましたか?
100均ですり鉢、茶こし買って作ってみたら10倍粥思ったよりも大変でした😢
よろしくお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐭
初めての日はそんなもんですよ!
娘は二日目くらいから味を覚えたのかモグモグしてくれるようになりました◎
中断よりかは続けたほうがいいと思います!入園などなく急ぎでないなら量を増やすのもゆっくりでいいと思いますよ😁
私はブレンダーないと離乳食やってられない!ってくらい使ってます!🤣
![ちびママ💫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ💫
初めはそんなもんで大丈夫かと
思います😊
赤ちゃんは異物だと思って
出したりします!
焦らず進めて行きましょう💕
私はおじいちゃんが使ってない
ブレンダーをくれたので
それ使ってます(*´∀`*)
-
はじめてのママリ🔰
確かに今まで母乳しか知らなかったので異物ですね😳
ゆっくり進めてみます😭
やっぱりブレンダー使ってるんですね!- 3月16日
-
ちびママ💫
わたしも離乳食頑張ります✨
使ってますー!楽ですよ😊
けど一時だけだから買うのは微妙ですよね( ´・ω・`)- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
今日は2口だけ飲み込めました🥺
離乳食頑張りましょう✨
でも育児してるとその一時が惜しいので、購入の方向で考えてます😂
ありがとうございました♡- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完食したら徐々に増やしていったらいいと思います😊
私は離乳食の調理セットだけでブレンダー買ってないです!
ブレンダーあったら離乳食のメニューのレパートリーも広がるし便利だったろうなーとは思いますがあっという間に三回食になってしまいました😂
-
はじめてのママリ🔰
良かったです!完食目標で進めてみます😭
なくてもいけるけど、そうなると買うなら早めの方が良さそうですね😂- 3月16日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
始めて1週間位はだーって口から出してました😅
ちゃんとごっくんできるようになったのは10 日位経ってからです。
初めの頃は口にものを入れることへの慣れくらいに考えていいと思います。
あと、うちは食べてもらえないかったのでしゃばしゃばからちょっともったりしたお粥にしたらぱくっと食べてもらえました。
赤ちゃんにも好みがあるので、しゃばしゃば、もったり色々試してみてからブレンダー考えてもいいかもしれません。
ちなみに離乳食でのブレンダーはごっくん期だけでその後はあまり活用してないです😅
たまに自分達用にスープ作るくらいなので、スムージーとか作らなそうなら、小さめのミキサーでもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
結構かかりますね😭
確かに好みもありますよね、、慣れてもらいながら色々試しながらゆっくり進めてみます☺️
そうなんですね😳
ブレンダーもうちょっと検討してみます!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
急ぎではないのでゆっくり進めてみます♡
やっぱりブレンダー便利ですよね🥺一回作っただけでやってられない、、と感じました😂