※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽま
妊娠・出産

人工授精後の症状や赤ちゃんの成長について心配です。突然の痛みの変化や不安を感じています。

今日で5w3dです。
人工授精後ずっと下腹部痛がありましたが、5wに入ったくらいから急に下腹部痛がなくなりました。
4w6dに胎嚢確認しましたがら2〜3mmで小さいと言われ、6w3dに再診の予定です。
下腹部痛が急になくなったことと、赤ちゃんの成長は関係があるのでしょうか。
未だつわりらしいつわりもなく、下腹部痛がなくなったと思ったら腰痛が出てきました。
整形外科的に腰を痛めた時の感じと一緒です。
出血はなく、次の診察まで何も出来ないのがもどかしいです。
同じように妊娠初期に突然お腹の痛みがなくなった方いますか?
稽留流産していても、妊娠検査薬は陽性を示すとあった為、調べる術もなく不安になってしまいました。

コメント

新米ママ

下腹部痛急に消えるとびっくりしますよね( °_° )
私もその時期よくありました😓
腰痛もありましたし、今もあります!
私が前回の妊娠で流産した時は成長が止まっていても、下腹部痛はありましたし、つわりも腰痛も胸の張りも無くならず、流産してからも全て収まるまで時間がかかりましたよ!
なので今の時期は赤ちゃんを信じるしかないです👶
心配であれば別の病院でエコーしてもらうのも有りかなと思いますよ⭕️
妊娠初期胎動がないので元気なのか不安ですが大丈夫な事を願ってお互い元気な子を育てましょ👶💕

あ、ちなみにわたしも6週3日目で初心でしたが5週ぐらいの大きさしかなかったですが8週で週数相当の大きさになっていましたよ🥰

  • ぽま

    ぽま

    コメントありがとうございます😭
    腹痛もあればあったで心配だし、ある状態で胎嚢確認出来たので、急になくなると赤ちゃんに何かあったの⁉️って思ってしまって💦
    辛いお話をさせてしまってすみません。
    症状は中々治らなかったのですね。
    赤ちゃんの生命力を信じる、それに尽きますよね。
    私も赤ちゃんが頑張って大きくなってくれていることを祈ります🥺

    • 3月16日
  • 新米ママ

    新米ママ


    心配ですよね😭
    4週目からあったつわりが4日前からなくなって終わった思ったらぶり返しましたし😂
    変化に気付けるってことはそれほどお子さんを思ってらっしゃるということなので信じてあげましょ💕
    大きくなりますように🥺💗

    • 3月16日
th

コメント失礼します、前の質問に申し訳ございません😭この後どうなられましたか?😭

  • ぽま

    ぽま

    この後、結局稽留流産となっています。
    5週で成長が止まり、枯死卵でした。

    • 8月23日