※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が年中になるタイミングで転園するが、下の学年との交流が心配。早めの移動も考えるが、交流の程度が気になる。保育園に通う方の経験を知りたい。

【保育園・こども園】下の学年の子との交流ってどれくらいありますか?
内定した保育園が息子が年中になるタイミングで閉園になる園でした。その為息子より下の学年からは募集がなく、息子が最後の学年になります。そして年中のタイミングで近くの園に自動で転園になります。
その為、3歳までは年下の子と接する機会がないのが心配です。それまでに2人目も予定しているので、接してくれていた方が2人目にもすぐ慣れるかなと。
どうせいずれ転園するのなら早い内から別の園に移ろうか、でも下の学年がいる園でもお部屋も違うし、見慣れる程の交流ってあるんだろうか?でも廊下とかで見かけるだけでも違うかな?と悩んでいます。
(転園先の園が結構なマンモス園で、クラスも学年毎に別れているので同じお部屋で過ごす、とかはなさそうです)

3歳以下のお子さんを通わせられている方、交流の程度や保育園に行ってるから小さい子に免疫できてるな~と感じることがあるか、よければ教えてください!

コメント

マサラタウン

朝・夕方の延長保育の時間と、日中の保育時間で園庭で会ったり…です☺️
また、うちの園は3〜5歳児が異年齢クラスである事、全体的にも人数が少ない園なので、割と交流は多めかもです😊
現在2歳児クラスの次男は、年下の子達より同じクラスの子達や上の学年の子達と仲が良いです!
卒園している長男は4学年差の次男が産まれるまでは下の学年の子達に全く興味なしでしたが、産まれた後は年下の子達とも仲良くなってましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤗なるほど、小さい内は交流があってもあまり下の子に興味がなかったり、むしろ下の子ができてから興味が出ることもあるんですね✨参考になりました🎵

    • 3月16日