
コメント

退会ユーザー
私の友人は子供が帰って来るまでに帰れる日もありましたが
帰れない日は鍵持たせてテーブルにメモで おかえり!もう少しで帰るからおやつ食べて待っててね!って書いて置いておいたみたいです!
メモだとやっぱり不安だからってキッズケータイ持たせてました笑
退会ユーザー
私の友人は子供が帰って来るまでに帰れる日もありましたが
帰れない日は鍵持たせてテーブルにメモで おかえり!もう少しで帰るからおやつ食べて待っててね!って書いて置いておいたみたいです!
メモだとやっぱり不安だからってキッズケータイ持たせてました笑
「ココロ・悩み」に関する質問
年中の娘がいます。 今朝、保育園に登園したら、園側の事情により子どもたち皆の下駄箱の位置が変わっていました。(下駄箱自体の場所は変わらず、入れる場所が変更になったという意味です) 娘は今までの位置が気に入って…
最近、娘から「褒めて」と言われることが多くなりました。 要所要所で「すごい!いつも頑張ってるね!」とか褒めてるつもりなのですが、娘からしたら足りないのでしょうか… 褒める時はなるべくプロセス褒めを意識していま…
食べるの大好きだけど 子供の好きなもの果物が家にあっても子供達に食べさせよう!という気持ちが強すぎて 自分は全く口にしないしなんとなく罪悪感で 食べることができません。 子供が興味ないものは食べるけど自分の食…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ということは1人で下校させているということですね(>_<) 一年生からしっかりしたお子さんですね!キッズケータイは購入しました!
メモはいいですね!そう言えば私も、帰った時に母親からのメモのような手紙が毎日嬉しかった記憶が蘇りました。私も、やってみます!
ありがとうございます