※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家族・旦那

旦那様のいびきうるさいときどうしてますか?寝室分けたいレベル。笑

旦那様のいびきうるさいときどうしてますか?


寝室分けたいレベル。笑

コメント

みーちゃん

とりあえず鼻をつまんでみます😅

uq

体を揺らすと効果あるみたいですよ~

はじめてのママリ🔰

鼻つまんで起きたらうるさいよっていいます😂😂

はちみつ。

足で押します🤣
体を横向きにさせるように誘導します(笑)

ちょまま

とりあえず蹴りますかね🤔
そしたら寝返り打つのでいびき止まります。笑

はじめてのママリ🔰

私はいつも足で蹴ってます!
それでも煩い時はビンタですね🙄

体揺らしたりもします🙆‍♀️

deleted user

みんな蹴ってて笑いました🤣
そして私も隣に居れば蹴ります笑
ですが早々に寝室別にしました!それでも聞こえますが、一緒になんて寝れたもんじゃないです💦
口に貼るテープとか枕変えるとか色々対策はしてみましたが、効果、、あったのかな、、?

あんまん

とりあえず足で押して、それでもうるさい時は手で旦那の顔が横向きになるようにします(笑)
横向きにするといびき軽減しますよ👍🏻
たまに本当に凄いいびきの時があるんですが、録音して翌日聞かせてます😂

はじめてのママリ🔰

イビキにきくシールをこっそり鼻に貼ったら目があって恐かったです😂しかも効果なくて。

寝室別になりました😂

はじめてのママリ🔰

2回目まではうるさいよーって言ってそれでもダメなら、うるせーからあっち向いて寝ろ!!って蹴り入れます😂
でも寝室別にする気は全くないですw