コメント
退会ユーザー
今年の4月以降に生まれた赤ちゃんから定期接種になっていますね。
ウチは打ちました。
arc
今年4月から定期になったものなので、打った方がいいと言われましたよ( ¨̮ )
-
80
やっぱ打った方がいいですよね!ありがとぅございます(^^)
- 11月7日
ひまわり
医療従事者にならない限り必要はありませんが、、いつ輸血するかはわかりませんもんね。。
一応タダになったのでと思いますが、、きちんと考えて打った方がよいかなと思います。
-
80
何が起こるかわかりませんもんね(;´д`)
うちのこは去年生まれたので、お金かかります😅明日にでも言ってこようと思います(^^)- 11月7日
-
ひまわり
そーなんですね!
んー。必要ないっちゃーないですがね。(;´Д`A- 11月7日
-
80
必要ないんですか?😅10ヵ月なんですが、3回接触しないといけないんですかね?
- 11月7日
-
ひまわり
1歳までにとあったような。
輸血も稀。
医療従事者になるのであればのちに打つ事になります、、- 11月8日
nattyu❤︎
医療機関勤めです。
4月以降生まれの子は定期接種になったので、受けた方がいいと思います。
うちは26年度生まれで定期ではなかったのですが、実費で受けました!
血液感染などもなきにしもあらずな世の中なので、万が一のことを考えてワクチン接種しておいた方がいいのでは、、、といったところですかね??
-
80
そうですよね!明日言ってこようと思います(^^)
- 11月7日
さくら🌸
こんばんは🌃
私は息子が3ヶ月ですが、定期接種に成ったので2ヶ月の時にうちました😃
-
80
こんばんわ(^^)
明日いってこようとおもいます!ありがとぅございます(^^)- 11月7日
まさこ
任意→定期になったものなので、受けた方がいいのかなと思います。うちは定期なったので受けました。
-
80
明日うってきまーす!
- 11月8日
-
まさこ
いってらっしゃい😊
妊娠前は介護の仕事をしていました、B型肝炎は感染力強いので💦私も打ってます。- 11月8日
-
80
感染力強いんですか😰😰全く知識がなかったので聞いてよかったです😅💦
- 11月8日
さるあた
うちは受けてないです。
-
80
受けないんですか?( 'ω')
- 11月8日
-
さるあた
受けないです。
- 11月8日
80
そうですよね、ありがとぅございます!!