※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

生後1ヶ月の完全母乳授乳について教えてください。授乳時間や頻度についての指針が知りたいです。乳腺炎の再発を避けるために母乳を与えていますが、母乳だけでは1時間後に泣いて起きてしまいます。完母での授乳についてアドバイスをお願いします。

生後1ヶ月の完全母乳での授乳について教えてください。
・授乳時間(時間を決めている?寝るまで与える?)
・授乳頻度(泣いたら与える?)

これまで混合で授乳してましたが、
乳腺炎(白斑、発熱、張り)になり、再発防止のためとにかく母乳を吸わせてたい思い、寝るまで母乳を与えています。
しかし母乳だけだと1時間後には泣いて起きてしまいます。
完母の場合はまた母乳を与えていいのでしょうか?

完母にこだわりはありません。
とにかく乳腺炎になりたくないです😭

コメント

deleted user

完母ですが、私は欲しがったらあげてます😅
産院からは1日最低でも8回(約3時間置き)は授乳するよう言われました。
生後2週間弱ですが、夕方は特にグズグズちゃんになるので1時間くらいしか空いてなくてもあげちゃってます。

さとこ

完母ですが、産院で欲しがったら1時間しか経ってなくてもあげていいと言われたのであげてます!
私はまだおっぱいの張りが強いので、助産師さんから授乳前に乳頭をマッサージしてほぐすと赤ちゃんが飲みやすくなって授乳間隔も少し短くなるし張りも和らぐと教えてもらいました🙋‍♀️