

りりー
まだ月齢が低いので参考にならないかもしれません…😢
うちも寝たふりで寝てくれますが、
寝ながら寝返りを打ったりもぞもぞ動くのでおとなしくはしてくれません😢
ベッドに転落防止柵をつけてます☺️

ゆは
ベットに柵をしてるし危ないとこへ行けないよう盾になり寝たふりしてます(*^^*)

華ちさ
うち同じお布団敷いて下で寝てるのでほったらかしで寝たふりしてますが、あまりにも歩いてどっかいったら連れ戻して寝かしてを繰り返します笑

茶なママ
ベットだと難しいですね…。
落ちますよね。
うちは布団にしましたょ‼︎
暗い部屋で寝たフリしてると最初は1人で遊んでたりハイハイしたりしてますがそのうち寝ます‼︎
10分〜15分くらいですかね?
そうすると昼間もそれで寝てくれるようになりましたょ‼︎
9ヶ月くらいからですかね?
始めは30分くらいかかってましたが…˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
今は昼間自分で布団の所に行きうつ伏せで寝ています。
1人でも寝れるようになりますょ‼︎

☆シンキ☆
こんばんは。うちもベッドでしたが、一度落ちたのでベッドやめて今は布団です!
快適ですよ(๑• .̫ •๑)
寝たフリすれば10分ほどで寝てくれてましたが今では寝たフリしなくてもゴロゴロしながら寝てくれます(๑ơ ₃ ơ)♥
これくらいの月齢になるとハイハイしたり壁で立ち上がったり危ないです。布団をオススメします!

Dママ
9ヶ月の息子ですが大人しくはしてくれません^^;うちもベビーベッド使用でしたが柵をしてても落ちたので布団にしました。動き回りますしホント暴れまわりますが、30分くらいすればほぼ寝ますよ。

さちょす
参考になりました。みなさんありがとうございました。
コメント