※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳中に泣かれる原因は、まだ上手く吸えない可能性があります。母乳は出ているようで、ミルクを飲んですぐ寝る様子からもそれがうかがえます。

授乳の途中でよく泣かれるんですけど、何が原因なんだろ💦💦
母乳はおそらく出ていて、2週間健診の時は75ミリくらい出てました。

飲んでる時に泣かれると結構へこむし、その後ミルクを足すとすごい勢いで飲んですぐ寝るんです😭

まだうまく吸えないとかが原因ですかね💦

コメント

ちびママ💫

出すぎていて、溺れて泣くことは
うちの子よくありました😂
そんなことはないですか?

それか、もうお腹いっぱいでとか?
あ、でもその後ミルク飲むんですね🤔

上手く吸えてないのかもですね!
混合だと、哺乳瓶とおっぱいの
飲み方変えたりしないといけないし、混乱しそうですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    序盤はむせたり溺れそうな感じが時々あるんですが、その時は泣いたりすることはなくて、泣くのは後半10分くらいなんです🥺

    うまく吸えないのと力尽きて眠いのもあわさったりするんですかね?😂
    哺乳瓶は吸わなくても出てくるから飲んじゃうんですかね😂

    二人目育児の方があたふたしまくりで壁にぶつかってます😭💔💦

    • 3月15日
  • ちびママ💫

    ちびママ💫

    んー🤔
    上手く吸えなくて、嫌になって
    泣くのかもしれないですね!
    慣れてくれれば良いんですけどね(;_;)♡

    母乳で足りていて完母にするなら
    混乱する前にずっと
    母乳だけの方がいいかもしれませんね🥺

    • 3月15日