
沐浴の時間を夜遅くに変えることで赤ちゃんが戸惑うか心配です。寝不足で頭がいっぱいです。どうしたらいいでしょうか?
今沐浴の時間を14-15の間で行っています。
沐浴は疲れるのかして授乳した後3時間は
ぐっすり眠ってくれます。(母乳のみ)
だけど、ココ最近夜中2回目の授乳の際に
覚醒してしまう事が多くなりました。
この際あと少しで沐浴も終わりなので、
沐浴の時間を17-18にずらして、慣らしていこうかな
と思ってるのですがどうだと思いますか??
時間変えたら赤ちゃん戸惑いますかね💦
流石に寝不足の毎日が続いて頭がぶっ飛びそうです
- ちょら(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
逆にそれくらいの月齢で変えた方がいい気がします!私も初め昼間に沐浴入れてましたが同じように沐浴後ミルクあげるとかなり長く寝てくれることに気づき、19時くらいに変更しました🙄
もう少し時間経ってから変更するとそれこそ赤ちゃん戸惑う気がするのでいいと思います!
ちょら
変更してからも変わりなく
ぐっすり寝てくれましたか??🥺
早速今日から変更してみようと思います💦
はじめてのママリ🔰
寝てくれました!逆に昼間に沐浴なくなったのでそこが数日間ぐずるようになってしまったのですが今では昼間も普通にご機嫌で過ごしてます👶
ちょら
そうですよね💦沐浴からの3時間静かだったのが騒がしくなるんですもんね😢😢
やってみます!!