
マックでの深夜シフトやキッチンの仕事について質問があります。深夜のシフトで25時に上がる場合、人手不足で組めない可能性はありますか?また、キッチンとレジは分かれていますか?希望のポジションは可能でしょうか?
マックで働いてた方に質問があります!!
24時間営業(24時から朝まではドライブスルーのみ)の店舗で夜20時〜25時で働きたいのですが、例えば私が25時に上がるとして25時に交代できる方がいなくてもこのようなシフトは組んでいただけるのでしょうか?😭
一応2hからokと書いてあるのですが、深夜だし25時に上がって朝まで人が一人足りないとかなるとこの時間帯では組んでいただけないこともあるのでしょうか?
それからできればキッチンのほうの仕事をしたいのですが、マックではレジとキッチンで分かれていますか?
みんながどのポジションもできるようにならなくてはいけないとどこかで見たのですが、求人にはポジションの希望があれば言ってくださいと書いてあります!
- あくび🧸(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
数年前で深夜ではないですが、マック働いてました!
シフトは日にちと時間で希望を出して、マネージャーが作ります。
恐らく、面接時に働きたい時間帯と日数を聞かれるのでもしその時間帯に人が多いなら落ちる可能性もあるかなと思いますが、採用だったら希望の時間で組めるはずです😊
キッチン、レジは分かれてます。
女性がレジで男性がキッチンが殆どです。
クルーテストがあるので、上に上がるのにどのポジションも出来るようにしないと上がれないです!
私の時は女性がキッチンに回ることはなかったですが、深夜帯だとキッチン希望なら行けるかもしれません😊

はじめてのママリ🔰
高校生のときなので分からないところもありますが…
私の所は夜中は2人でやってたと思うのでシフトはどうにかして調整されるはずです💦
私はカウンター側でしたがキッチンのは最低限(ポテト)は覚えなきゃいけませんでした🙆♀️同い年のトレーナーの子はキッチンの方も覚えてましたが…私は自分のポジションをひたすらやってましたヽ(○´3`)ノ

はじめてのママリ🔰
10年以上前ですが何店舗かで働いてました🤣
23時だか24時上がりしてました笑
25時交代大丈夫だと思います🙆♀️
大体そのくらいで2.3人になると思うので交代いなくても平気だと思います😃
ちょうど朝までの人が休憩戻ってくる時間だと思います!
基本的にはレジとキッチンで分かれてますが遅い時間は人が少ないのでキッチンだけではなくレジも覚えておいてーってなる可能性もありそうです💦
遅い時間帯は掃除や洗浄などの可能性もあります!
今は分かりませんが5時間だと休憩なかったので慣れるまで辛いかもです😭
今専業主婦で仕事は幼稚園入ってからかなと思ってましたがマックありですね参考になりました😊✨
コメント