![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルーンを入れた後、生理痛は緩和されたが、頻尿やつわりで眠れず、子宮口の開きが進んでいるか不安。明日の出産が心配で、長引くのは避けたい。
夕方16時30分頃にバルーンを入れてすぐは生理痛の痛みがきてたけどもう2、3時間全く痛み無し🙃
臨月で頻尿が悪化してもう何回行く?ってくらいトイレ行ってるし、後期つわりもあるから胃酸が上がってくる。
寝ててねって言われるけど全然寝れない。
痛みが無いってことは子宮口の開きも進んでないってことなのかな…
明日促進剤で無事産まれてくるのか、、、
上の子に会いたすぎるから長引くのは嫌だな😭
赤ちゃんの出たいタイミングじゃないから仕方ないよね〜😭
- みー(妊娠17週目, 生後10ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は朝にバルーン入れて、夜ご飯くらいから本格的に痛くなってきました😀
夜中から結構痛くて、進みよくするために、水分とってはトイレ行くを繰り返しました😄
ちっとも子宮口開いてなかったので、朝になってようやくバルーンが抜けましたよ😌
みー
そうだったんですね☺️
とりあえず今日は出来るだけ寝て明日まで気長に待ってみようとと思います😙
ただトイレが近すぎるのと胎動がものすごく激しくなってまた眠れなくなってきました😂
明日には赤ちゃんに会えると信じて頑張ります💪
ママリ
眠れないですよね💦
私も出産前日は、ほぼ眠れませんでした😅
気休めに陣痛カウントして夜を過ごしました😂
ママリ
明日は安産でありますように😌💕👶💕