
コメント

りおなちゃん
7万くらいまでなら大丈夫ではないですか?
わたしは小さい子がいるから、と希望者が多かったのですが優先してもらえました(・ω・≡・ω・)

ぐでぐでだま♡
月40~45万ですか???
-
ゆーたんママ
そうです。二人でです。( ;´Д`)
- 11月7日
-
ぐでぐでだま♡
二人でなら40~45万であれば7~8万までなら大丈夫ではないでしょうか!
光熱費を入れて10万未満で押さえられれば残り30万は残るので食費やケータイ代等にまわして貯金も出来ると思いますよ!- 11月7日

カピあき
現在3ヶ月の息子がいます。
私の所は旦那と収入合わせても
ゆーたんママさんの所より
少ないです。
しかし月々6万ローンで新築の建て売り
購入しましたよ(*^o^*)
40〜45万もあれば
10万未満なら大丈夫だと
思いますよ(^^)
-
ゆーたんママ
月々6万だったらいいですね!
本当はマイホームが欲しいですが
旦那が反対してます。- 11月7日

退会ユーザー
赤ちゃん連れだからと言って借りれないということはないですよ(´∇`)
1kや1Rや1DKなどの単身用は難しいと思いますが、ファミリー向けの賃貸なら問題ないかと。
(我が家は子連れで2回引越しましたが、どちらも問題なく借りれました!)
稼ぎが片方のみになった時のことを考えて、多くても7~8万ぐらいに抑えといた方がいいとおもいます( .. )。
-
ゆーたんママ
そうですよね、8万くらいですかね〜ありがとうございます。
- 11月7日

Y
収入の3分の1くらいまでといわれてますよね!!2人でそれくらいあれば10万くらいまでならいーんじゃないですかね?
10万コスのであれば購入したほうがいいとおまいます😊
-
ゆーたんママ
購入したいです。
できることなら( ;´Д`)- 11月7日
-
Y
全然できますよね?👍🏼👍🏼
早めに買ったほうがいいですよ😊
早めに払い終えたら売ることもできるし!😊😊- 11月7日
-
ゆーたんママ
そうですね、今がチャンスというか今しかないですね、ありがとうございます
- 11月7日

歌う犬
それだけあれば十分ですよ‼
うちは2人で正社員で38万とかですよ💦
家賃は6万6千円で、家賃手当てが2万です。
あとは節約しないとですね。
-
ゆーたんママ
6万6千円は安いですね!!
節約は大事ですよね!
ありがとうございます- 11月7日

☆+
うちもそれくらいの収入で家賃11万の所に住み、月15万くらいは確実に貯金出来ているので10万くらいは大丈夫だと思いますよ!
-
ゆーたんママ
そうなんですか!
貯金すごいですね!
頑張ってみます。
ありがとうございます- 11月8日
ゆーたんママ
そうなんですね、
親の話なので、今と昔は違うのかもしれませんね。