
コメント

退会ユーザー
息子なので男の子なんですが、、3.2kgで産まれましたが7ヶ月6.1kgでしたよ〜〜いま1歳1ヶ月ですが6.6kgです(笑)ちなみに完ミです(笑)動くようになってくると増えないですし、飲めてはいてうんちおしっこでてたらそんなに心配いらないよといわれました☺️

たんぽぽ
上の子が生後半年くらいの頃、体重の増えが悪くなったことを病院で指摘されてすごく気にしてました。
でもすごーく活発で健康だったので、保健師さんなどからはあまり気にしなくてよいと言われました😊
それまで完母で、ミルクを足そうにももう拒否だったし🤣
ムッチムチだったのがその頃からスリムになり今も痩せ型ですが、ほとんど病気をせず、身軽なので周りの同じくらいの子より運動神経よさそうです😁
-
はじめてのママリ🔰
周りの人から指摘されると気にしてしまいますよね😭
一応混合にしてて、1日1回夜寝る前に少しミルクを足すぐらいなのでミルクは飲んでくれるのですが私がしょっちゅう乳腺炎になるので中々ミルクに完全に移行できず😂😂😂
身軽だとやっぱり動くの早いですよね😂👍- 3月14日

ママリ
私の娘は約2,600gで生まれて、生後7ヶ月の時は6,600gでした😅病院からも小さすぎるねって言われて血液検査と尿検査もしたけど異常はなく、市の育児相談にも相談して、離乳食にもとりあえず粉ミルク足して!って言われ、ミルクリゾットやミルクパンがゆ、野菜のミルクスープなどミルクだらけでした😂母乳だけでしたが、離乳食後はミルク足してましたわ、そして3回食にしてからやっと増え始め、いま1歳3ヶ月でやっと8.5キロまで増えました😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど……😳😳😳
米にもミルク足して良いのですね😳✨
私も早速今日の夜からやってみます😂👍
ミルクパン粥はめちゃくちゃ好きみたいでよく食べるのでご飯と共にミルクも足していきます🥳✨✌️
ありがとうございます😍😍😍- 3月14日

ままり
娘、2,660gで産まれてそのころだと同じくらいの体重でしたよ😊
完ミでしたが、ほんとに増えなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
運動神経系の発達早かったですか?😳
6ヶ月くらいからハイハイ、掴まり立ちとしてるので動く量が多いから増えないのかなぁと思ったり……😭- 3月14日
-
ままり
寝返りまでははやかったですが、ずり這いハイハイは8、9か月ごろからで掴まり立ちは1歳手前でしたよ😂
- 3月14日

はじめてのママリ🔰
息子2.0kgで産まれて同じくらいの頃7kgないくらいでした!
母乳はそのままあげていました!離乳食はよく食べてくれますか🥺?うちの子はミルク嫌いだったし離乳食で体重増やしてあげようと言われました!
体重が平均に追いつくのはその子それぞれなので焦らないで大丈夫とは言われていましたよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
離乳食、毎回完食してくれています😭
完食してるのにその後母乳も飲んでるのですが、何故か体重増えず……😭😭😭
離乳食の量もう少し増やしても大丈夫なんですかね🥺
焦らずにいこうと思います😭😭✨
ありがとうございます🙇♀️💗- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
娘さん毎回完食すごいです👏💕
食べられそうなら少しずつ離乳食の量増やしてみてもいいかもですね❤️私も体重について悩んでいる時に保健師さんに電話相談しましたが、食べられそうなら増やしていいよと言われました☺️
体重は大体2歳くらいまでに追い付くと言われました🌟息子は10ヶ月くらいで歩き始めると共に食べる量もぐんと増えていきました☺️!
娘さんのペースで少しずつ元気に大きくなってくれると思います♡⃜- 3月14日

はじめてのママリ🔰
2060gで生まれました。
1ヶ月 3700 完母
2ヶ月 4500 完母
3ヶ月 5300 完母
4ヶ月 5800 前半あまり体重が増えず、後半からミルクの練習
5ヶ月 6500昼間はミルク 夜中は母乳
3ヶ月以降体重の増えが緩やかになりますよね。
4ヶ月の最初の2週間は体重が殆ど増えず悩みました😣ミルク出し始めたらグッと増えましたよ😆!
もともと離乳食始まったら完ミにしようと思ってて、私的にはミルク楽だな〜って思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
私も母乳で乳腺炎なったりすぐ風邪引いたりしてもうミルクにしようと何回も思ってたんですけど何だかんだ寂しくて完全にミルクに移行出来なくて……😂😂😂
一応ミルクも1日1回は飲ませてるのでいつでもミルクに変えれるとは思うんですけどね😭😭😭- 3月14日

退会ユーザー
うちも娘たち小柄で、上の子は2220gくらいで生まれて7ヶ月で5885g、下の子は2620gくらいで生まれて7ヶ月で6630gです💦
上の子は少食で離乳食もなかなか食べないし新生児の頃から寝てばっかりで母乳ミルクもあまり飲まない子で、下の子は割と飲む食べるけどマグロかなくらい一日中動き回っててなかなか体重増えないって感じでした😢
どちらの時も栄養士さんから離乳食にもミルク使ってって言われました!
リゾットみたいにご飯に混ぜたり、パンがゆ作るのにミルクで作ったり、ミルクにとうもろこしやかぼちゃのペースト混ぜてスープにしたりです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり個性もあるんですね🥺✨
我が子も発達早くて1人で一日中動き回ってるので体重増えないンですかね😭
私もミルク使った離乳食なるべくたくさんあげるようにしてみます、ありがとうございます😍❤️- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
ミルクも母乳も関係ないんですかね(;_;)
我が子も6ヶ月くらいからハイハイと掴まり立ちしてるので同じ月齢の子と比べると動く量が多いんですかね😭
あまり気にしすぎないようにします、ありがとうございます😭❤️❤️❤️