
小学5年生の娘が立会い出産したいと言っています。立会い経験者の体験談や意見を聞きたいです。
経験談教えて下さい!小学5年生の娘が、立会い出産したいと言ってます。
なかなか経験出来ない事で経験させてあげたい気持ちと、
近所のママから「子供が怖がっちゃって、若干トラウマになってしまった」と聞き、不安な気持ちがあります。
お子様立会いで出産経験ある方の、体験談や意見を聞きたいと思いますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
- ゆたんぽ(8歳, 18歳)
コメント

つかほの
こんにちは( ◠‿◠ )家の娘は、小学校二年生の時に、陣痛から、ずっと付き添ってくれました。産まれた時は、泣いていましたよ。貴重な経験だと思うので、立会い出産は、いいと思いますよ。家の子は、トラウマにはなりませんでした。2月に3人目が産まれるのですが、今度の病院は、前と同じ病院じゃないので、立会いができないんですけどね。娘は、したいとやっぱりいいますよ。

ppp
私は中学生1年生、妹が小学5年の時に、実の母の出産に立会いました。母の頭から見るだけなのでそんなショックなことは無かったです。それより、産まれたての赤ちゃんが人間じゃないように見えてびっくりしたのは覚えてます。
でも、いい経験になったと思ってます。
-
ゆたんぽ
回答ありがとうございます(*´-`*)お返事遅くなり、申し訳ないです!
貴重な実体験ありがとうございます☆子供の立場から回答で、とてもわかりやすかったです!!
うちの子も、初めての対面はビックリするかも知れませんね☆ある程度、自分なりに話してから、経験させて見ようと思います☆- 11月9日

まっこ
うちの経験談ではなかったんですが、2人目を出産した病院でギャン泣きしながら分娩室から出てきた女の子がいました。
ただただ「怖いいぃぃぃぃ💧」って。まだ未就学児くらいの子だったので、それもあったかもしれませんが…
うちも3人目のときに上2人を立ち会わせたいなと思っていたんですが、長女が微妙にヘタレで泣き虫なので同じくトラウマにならないか不安でもありました。
ただ、今お腹にいる子が小さめで私も高血圧症と診断されてしまい、子供が入れない小児医療センターでの出産になってしまったので立ち会いすら出来なくなってしまいましたが…💧
でもそうそう出来る体験ではないので、立ち会わせてみたいですよね。
-
ゆたんぽ
回答ありがとうございます(*´-`*)お返事遅くなり、申し訳ないです!
ギャン泣きですか(๑°ㅁ°๑!やっぱり、平気な子と、そうじゃない子もいるんだなぁと、改めて思わされました。
うちも、ヘタレな弱虫ですが、看護師になりたいという夢もあるみたいなので、経験させてみようかなと思います☆
まっこさんも、体に十分に気を付けて下さいね☆- 11月9日
ゆたんぽ
回答ありがとうございます(*´-`*)お返事遅くなり、申し訳ないです!
うちの子より小さいのに、娘さん偉いですね☆側に居てくれるだけで、心強いですね!!また、立会いたいって言ってくれてるようなので、本当に素敵な経験になったんですね!
うちの子にも、少しづつ説明しながら、この貴重な体験を経験させてみたいと思いました☆