![ぽてまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AB型ベビーカーは処分しなくても大丈夫です。B型を購入予定で、AB型は一時的に使っているだけです。
AB型ベビーカーって、B型を購入後は処分しても困らないでしょうか?😖
というのも、生後6〜7ヶ月になればB型が使えるしなぁ…と思ってAB型は買う予定じゃなかったのですが、
知人から譲ってもらったためいまはありがたくそれを使っています。
ただ自分で選んだデザインじゃないので、B型は気に入ったものを買う予定です。
いろいろ調べているとB型はセカンドでAB型は処分しないって方もいらっしゃるようなので、
実際不便なのかどうなのかなと思い質問させていただきます💦
ちなみに、AB型はアップリカのラクーナシリーズのもので、B型はサイベックスのリベルを購入予定です。
- ぽてまま(3歳1ヶ月)
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
1人目の時にB型買い足したらABは使わなくなりました!
2人目考えてるなら取っておいてもいいかなと思います!
![ひよこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこママ
リベル使ってますが
あんまり荷物かけるとひっくり返ったり、多いので
荷物増えるなーってときはリベルは使わないです。
個人的感覚ですがやっぱり簡易で軽いのもあるのかひっくり返ることが多いなーと感じてるので使い分けてまふ😊
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
次の子とかの予定がない、もしくは使わないなら処分してもいいと思います!
うちも、AB型は義姉からお下がりをもらったもので、けっこう古いものだったのでBに乗れるようになってすぐBを買いました!
そこからはBしか使ってないですが、いつになるかわかりませんが、2人目も希望してるので、ABはまだ取ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2歳までB型はセカンドでほぼABに乗っていました🤔
私が持っているB型はリクライニングしなくて寝ちゃうと首が痛そうなのと、荷物が全然積めないので…
後は2人目が産まれたのでABまた使い始めました!
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
2人目の予定がないのであれば処分しても良いのかなーと思います☺️
うちは次の子の予定があったのと、B型だとリクライニングが少ししかなかいのと、荷物が掛けられないので、B型購入せず、ずーっとAB型です😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
二人目の予定ないのでB買ってすぐABは処分しましたー!
困ったことはないです☺️
![ぽてまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてまま
みなさんありがとうございます!
2人目、、なるほど😖
とても参考になりました🙇🏻♀️✨
コメント