世のお母様方、1日のスケジュールはどんな感じですか?これまで朝ごはん…
世のお母様方、1日のスケジュールはどんな感じですか?
これまで朝ごはんは主人が好きな物を自分で用意して食べて行ってもらっているので、朝食作らず、弁当も作らず、晩御飯だけ用意していました。
そろそろ朝ごはん・弁当作りを再開しようと思っています。
しかし、今でさえ昼間はバタバタしているのに、
これからどのようなスケジュールで1日過ごすべきか悩んできました。
夜、子どもを寝かしつけた後に翌日のお弁当作りをしたり、
朝子どもより早く起きて朝ごはん作りですかね?
また、みなさん晩御飯は夕方にガッと作れていますか?
お母様方はどのように1日をお過ごしか、教えてください!
今も子どもが抱っこでしか寝ず、昼の予定が全くこなせません( ´ ; ω ; ` )
- ゆうころりんこ(6歳, 8歳)
コメント
まー
5:00起床、弁当朝食作り、洗濯、掃除
6:00夫息子起床
6:30離乳食授乳
7:00朝食
8:30息子と共に午前寝
12:00授乳
この間に離乳食と夕飯作り
16:00授乳
18:00入浴
19:00夕飯
20:00授乳
21:00就寝
息子が泣くときはおんぶしながら家事をしています。腰痛持ちなので休み休みやっていますよー(´∀`)
ぱーぷる
7:00~起床、お弁当作り
7:30~主人出勤、娘の朝食準備
8:00~娘朝食、洗濯回す
9:00~洗濯物を干す、掃除機
10:00~母子共に支度開始
10:30~公園
12:00~帰宅、娘の昼食準備
12:30~娘昼食
13:30~娘お昼寝、洗濯物を畳む、お風呂掃除、トイレ掃除
15:00~娘起床、おやつ
16:00~夕食準備
18:00~夕食
18:30~19:00~主人帰宅そしてすぐまた部屋で仕事
19:00~母子でお風呂
19:40~湯上がりケア、水分補給
20:00~寝かしつけ
20:30~自由時間
21:30~主人お風呂
22:00~主人夕食
23:00~後片付け、ぐだぐだ時間
0:00~就寝
ざっとこんな感じですかね(°ω°)
主人は朝は食べません。
私はお弁当の残りや娘の残り物で済ませてます。
娘の病院や、少し遠いお出掛け等でずれる事は多々あります(^^)
そして掃除や洗濯をサボる日もしょっちゅうです(^^)笑
ゴロゴロしながらぐだぐだするのも好きなのでみんなが寝たあとにやってます。笑
でも娘の寝かしつけで私もそのまま寝てしまう事も多々あります。笑
きっちりやりこなしてはないですが、だいたいこんな感じです(^^)
-
ゆうころりんこ
コメント、詳細にありがとうございます!!
とても参考になります^ ^
お弁当作り、30分でできるのすごいです♡
私手際が悪いので、無駄に時間かかってしまって💦
そして洗濯物は確かに昼過ぎに乾いてたら畳めますね!
いつも夕方まで干していたので、夕方に洗濯物取り込み・畳、夕ご飯の準備・お風呂でとてもバタバタしてました( ´ ; ω ; ` )
私の1日のスケジュール見直して、頑張ってみます!
ありがとうございました!- 11月7日
あきらプリン
03交代制の休憩時間がいつなのか分からない職場で旦那さんわ働いているのでお弁当わ作っていません⭐️朝もご飯食べずに旦那さんお仕事に行くので自分だけちょこっと食べて子供のわきっちりと用意しています(^O^)
早出や日勤の日の夜ご飯わ旦那さんが用意してくれるので、のんびりと過ごさせていただいてます!
子供わ01人遊びが達者なので、ホントやりたい事こなせるのでありがたく思っています⭐️
子供にご飯あげていない時わちゃちゃっとお掃除したり、後わ大好きなドラマ見て過ごしてます❤️
-
ゆうころりんこ
コメントありがとうございます!
旦那さん!晩御飯作ってくれるのですか!
なんとも羨ましいです( ´ ; ω ; ` )
しかもお子様も一人遊びが得意みたいで、お母さん大助かりですね^ ^
私もとりあえずは子どものご飯はきっちりと頑張ります♡- 11月7日
(*´ω`*)のりこ
うちは朝が早いので5時くらいにみんな起きてミルクを旦那があげてるときに簡単なお弁当を作って、朝ごはん用にオニギリ握るか菓子パン買っておいたのを持たせます‼旦那が仕事行ってからは洗濯したり洗い物したりして娘が朝寝1回目30分くらいしてるうちに自分が朝ごはん食べたりします。起きたら離乳食&ミルクあげて一人で遊んでるあいだに夕飯の下ごしらえとかしてます。昼前くらいに買い物と散歩して帰宅して昼寝させて、寝てる間に昼ごはん食べたりゴロゴロしたりして夕方前にまた散歩行くときもあります。6時くらいまでには旦那が帰宅するのでお風呂&夕飯って感じです!寝るのは娘は8時くらいですかねー。私と旦那は10時くらいです(*^^*)
-
ゆうころりんこ
コメントありがとうございます!
旦那さんがミルクあげてくれると、その間動けますね!いいですね!♡
なるほど!夕飯の下ごしらえは午前中なのですね!
私も見習ってやってみます^ ^- 11月7日
ゆうころりんこ
コメントありがとうございます!
朝型なのですね^ ^
私はいつも寝かしつけた後にダラダラしてしまうので、朝子どもと一緒に起きてしまってます💦
授乳間隔もしっかりあいているようで、羨ましいです( ´ ; ω ; ` )
ちょっとずつ朝にしっかり活動できるように、早く起きるのを頑張ります♡