※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
ファッション・コスメ

保育園の入園式コーデ(親子とも)について質問です!2号が多めな公立こ…

保育園の入園式コーデ(親子とも)について質問です!

2号が多めな公立こども園です。
うちの子は次は2歳児クラスですが、入園式と進級式を兼ねてクラスごとにそれぞれの保育室でやるそうです。(コロナ禍なのもあるとか)
子供は服装自由と書いてあったので、一応面談の時に聞いてみたのですが、
・親はフォーマルみたいなのの人は少ない。普段通りの人(仕事の送り迎えで来る方が多いと思うのでスーツのこと??)の方が多かった。
・子供はバラバラ。進級の子は普段と全く変わらない服の子も多い。入園の子はちょっと綺麗めで来る子もいる。

と言われました。

私は普段カジュアルな服しか着ないので、持ってるもので着れそうなのは礼服かネイビーのパンツスーツくらいなのですが、浮きますかね…
子供の服も今も認可外の保育園に行ってるので、オシャレ着っぽいものはあまりなく、スカートとかも綿とかのものが多いので、何を着せようか迷っています💦
みんな1回だけのためにわざわざ買うものでしょうか…

ちなみに2歳児クラスは20人強でうち4人?5人?が新規入園だそうです。

コメント

パイの実

幼稚園ならしっかりめのセレモニースーツ、保育園なら仕事用スーツ着てる場合がほとんどって聞きますよ~なのでスーツで問題ないかと。ブローチとか着けるとちょっとセレモニー感出て良いかもですね。
礼服は辞めておいた方が良いようです💧

  • まち

    まち

    ありがとうございます!
    やっぱり礼服は浮きますよね💦
    スーツがイオンで買った安いやつなのでどっちの方がマシなのか判断がつかず…
    ブローチ探してみます!

    • 3月13日