
コメント

退会ユーザー
おしゃぶりは試しましたか?☺️

はじめてのママリ🔰
まだ産まれたばかりで寝るの下手っぴなんだと思います🥺
上の方がおっしゃる通りおしゃぶり嫌がらない子なら退院したら試してみるといいと思います!
あとは授乳した後、タオルとかでお雛巻きしてスクワットとかしてると良く寝てくれました!
でも、私も入院してた時はずっと乳出してずっとおっぱい咥えさせててあまり寝てなかったです😂
母乳はいくらあげてもOK!と
助産師さんに言われたのでずっと?ほぼ咥えさせてましたが、成長曲線通り体重も増えましたよ!笑
あまりにも寝れない時は、看護師さんに夜間預けるとかが、可能ならみてもらうのもいいかなと思います🥺
家に帰ったら、自分が寝たい時間に寝れない!と思って私は2回くらい看護師さんにお願いした時ありました!

はじめてのママリ
一人目の子は9ヶ月まで30分から1時間おきで泣いて起きて…母乳なんて30分に1回やったりそれよりも間隔短くてあげてた時もありました😊
もうバスタオルの上に寝て服もブラもつけずねてセルフ感覚でしてる時もありました…笑
夜間断乳を始めてからぐっすり寝るようになりましたが母乳ならいくらでもあげてもいいとおもいますよ♪

いちご みるく
うちも2人目が全然寝ない子でした!1人目は起こすまでずーっと3時間ほど寝てたので、寝ない子はほんとに大変でした💦
泣くなら母乳あげて大丈夫ですよ✨おしゃぶり出来るなら、私も楽だと思います。上の子は入眠に使ってました。
4ヶ月で完ミにしたので、そこから使いました。ちょっと起きたときもおしゃぶりすれば勝手に寝てくれたので楽でしたよ✨ただ手放せなくなりお出かけ時もずっと持ってました💦

Elly🔰
息子もそんな感じでした💦
寝ても30分位で、おしゃぶり拒否だったので、ずっとおっぱい咥えさせてました
お昼寝が1回になったタイミングでよく寝てくれるようになりましたが、それまでは30分を数回お昼寝する感じでした😭

ma
初乳がなかなか出ず、赤ちゃんも寝れなくて可哀想で困っていたら、産院でおしゃぶり貸出してくれました!(産まれて2日目とかだった気がします)
チュッチュしてて寝ちゃってました。
ちなみにNUKのおしゃぶりでした!
ずっと泣いてるのは赤ちゃんは『眠り方がわからない』ってネットか何かで見て「眠り方初心者なんだ〜そっか!」て思ったら心も軽くなりました◎

ちより
おっぱいをあげる前にとりあえず抱っこをしてあやしてました。大体は泣き止んで寝るのですが、それでも泣き止まなかったら授乳していました💦

kn_n
ゲップ出てますか?
うちの子は結構苦しい時も泣いたりしてました!なのでゲップ出るとスヤーっと寝ることも結構ありましたよ☺️
私も産後三日から射乳タイプで母乳は出る方なのですが、満腹感も新生児ならわからないし、飲み過ぎで苦しいパターンも結構ある気がします👀
はじめてのママリ🔰
まだ入院中で試せてないんです💦効果ありますかね?
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます🎊
うちの子はおしゃぶり咥えてくれたので、寝グズりもおしゃぶりさせれば勝手に寝てくれるので大助かりです。
2人目は睡眠時間確保の為に退院してすぐ買いに行きました💨笑
おしゃぶり安いので買って試す価値はあると思います☺️
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりはどのメーカーのもの使ってましたか?
1人目は使ってなくて知識がなくて💦
退会ユーザー
ピジョンの0歳〜3ヶ月の使ってました☺️