
知覚過敏は治らないのでしょうか。歯石取り後にしみてとても嫌でした。知覚過敏について聞けなかったのが残念です。
知覚過敏って治らないんでしょうか?
頑張って歯石取りが終わり知覚過敏のとこを触られたら
鳥肌立ってしみてかなり嫌でした。
で、知覚過敏の事を聞きそびれて終わってしまいました。
- ☆5LOVE☆

ママリ
知覚過敏でうがいもお湯でしていたぐらいでしたが、
シュミテクトでの歯磨きを続けていたら治りました!
もう数年ずーーっとシュミテクトを愛用してます。

はじめてのママリ🔰
私も知覚過敏でシュミテクト使ってます!
シュミテクト使ってたらだんだん良くなってきて違う歯磨き粉に変えたらまた滲みて痛くなりシュミテクトに戻しました😅😅

はじめてのママリ🔰
知覚過敏の原因によるのではないでしょうか🤔エナメルの削りすぎだったら再生することはないらしいですが、歯茎が下がってるからだったら歯茎の調子が良くなれば治ると思うのですが…
素人考えなので参考までに(^^)
コメント