※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食べつわりで食べていれば気持ち悪くならないけど、急に気持ち悪くなることも。混合型のつわりかもしれないけど、単純に食べ続ければいいわけではない。

食べつわりは食べていれば気持ち悪くなることはないのでしょうか?🤔

自分の気持ち悪くなるタイミングがまだ掴めず、
つわりのタイプが分からなかったのですが、
食べつわりのような気がしてきました。

食べてると気持ち悪くないです。
ただ、お腹すいていない時も急に気持ち悪くなる時もあります。

食べつわりと別のつわりの混合型みたいな感じなんでしょうか?😓

食べつわりで食べてれば気持ち悪くならない!というならすこーしずつずっと食べてればいいのでは?と思うのですが、そこまで単純なものでもないですよね😭

コメント

りょう

3人目で初めてつわり経験して、食べづわりだったんですが
少しずつずっと食べるのも確かに対策になりますが食べれたらなんでもOK!じゃなくてその時の口に合うものじゃないと
結局食べても気分悪くて食べたい物探すのに一苦労でした😭
とりあえず食べれたら良い!何食べても美味しい!って感じから飴とかガムとか何か口に入れてるだけでもマシになると思います😌

みぃ

1人目も今も食べづわりです😅
私は食べている間は気持ち悪くならないです😳
食べたものやその時によっては食べ終わってすぐムカムカモヤモヤする時もあれば、しばらくは快適に過ごせる時もありますが💦
同じものを食べてもムカムカする時と大丈夫なときがあるので、体調次第で自分でもまだ把握しきれてないです😂
1人目の時はちょこちょこピュレグミや茎わかめ、梅のお茶漬けを食べて過ごしてました😂