
首の後ろの赤みが1ヶ月以上続いており、ワセリンやアズノールで改善せず。痒みや痛みはないが、皮膚科で診てもらった方が良いでしょうか?原因が不明で悩んでいます。
首の後ろの赤みが1ヶ月以上消えません。
ワセリンやアズノールを塗ったりするのですが改善されず。
本人は痒がったり痛がったりしていませんが、一度皮膚科で診てもらった方がいいのでしょうか?
スタイをつけるので擦れてしまうのか、でも前からずっとつけているし、、と原因が分かりません😥
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ジャスミン
母斑じゃないですか?

ぽのか🔰
うちも6ヶ月の時に急になったように感じて小児科で聞きました!後頭部の生え際あたりですよね?
母斑だよー特に気にしなくて良いよと私の場合は言われましたよ☺️
お風呂とか体温上がると赤く見えるらしいです!
-
はじめてのママリ🔰
後頭部の生え際あたりです!!同じような方からコメントいただけて嬉しいです☺️
なるほど!だから見る時によって赤みの具合が違ったのかもしれません🤔参考になりました✨ありがとうございました💕- 3月12日
はじめてのママリ🔰
母斑は生まれつきのものかと思っていました!生後6ヶ月くらいから急にできたりするのでしょうか?
日によって赤みが広がったり小さくなったりするので炎症による赤みかなと思ったのですが..🤔
ジャスミン
今まで見つけなかっただけとかはないですか?うちの子もある日急に気づきましたよ。皮膚科に行けば確実だとは思いますが。
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないですね!母斑というのは全く頭になかったのでコメントいただけてハッとしました😊
コロナ禍で出来るだけ病院に行くのは控えたいなと思っていたので、様子を見つつまた気になるようだったら皮膚科に行きます!
ありがとうございました✨