
コメント

りんご
障がい児保育に関しては保育園ですが確か郡山保育園は以前受け入れがあると聞いたことはあります。位置が違いますが桜ヶ丘の保育園は大学が近くにあるので海外からの方のお子さん多かったです。
娘が自閉症スペクトラムですが、そんなに件数もないですし、電話かけていく方が良いと思いますよ。
りんご
障がい児保育に関しては保育園ですが確か郡山保育園は以前受け入れがあると聞いたことはあります。位置が違いますが桜ヶ丘の保育園は大学が近くにあるので海外からの方のお子さん多かったです。
娘が自閉症スペクトラムですが、そんなに件数もないですし、電話かけていく方が良いと思いますよ。
「幼稚園」に関する質問
4歳の息子を育てています。 ご飯を食べさせてと言う事が多くて困っています。 好きな物は、最後まで自分で食べるのですが、その他の物は途中から『食べさせて』と言う事が多いです。幼稚園では、自分で食べているようなの…
おうちプールって、何歳まで入ってくれますか? 今、小学1年生(7歳)です。 一人っ子で、夏休みも仕事してて、幼稚園の時は預かり保育、今もキッズクラブに行ってるので、あまりおうちプールする時間もなかったので、今…
二人目産まれて赤ちゃんも、うんちが出ないとかミルク飲む量が少ないとかそれなりに心配とかあるけど、 なにより上の子が言うこと聞かないし騒ぐしで疲れる… いつになったら落ち着いてくれるんだい。 幼稚園始まったら落…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんのん
教えてくれてありがとうございます。幼稚園希望です。
のんのん
加地屋町の敬愛幼稚園がいいですが、実家から遠くて通えません。
草牟田、伊敷とかなら通えます