

ママリ
旦那側は所得税かかりますよ〜
負担額は減りますが、0にはならないです。

退会ユーザー
それだと専業主婦の家庭みんな旦那さん所得税かからないことになっちゃいますよ😓
0になるってことはないですよ、、、

さえぴー
かからないのではなく、減るだけです。
税金の計算は
①年収−いろんな控除=所得
②所得✕税率=所得税
と計算します。
奥さんの収入が103万以下だと配偶者控除といういろんな控除の一つが使えて、その分所得が減り、その分所得税が減ることになります。

虹色ママ
配偶者控除の分、所得が減って、税金に反映するということだと思いますよ。
所得税かからない、は間違いでは⁈
コメント