※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.Y
妊娠・出産

皆さん、保育園、幼稚園は何基準で候補決めましたか???☺️施設の綺麗さ、広さ、家からの近さ等…🙆‍♀️

皆さん、保育園、幼稚園は
何基準で候補決めましたか???☺️
施設の綺麗さ、広さ、家からの近さ等…🙆‍♀️

コメント

meme

甥っ子が通っていて詳しく話を聞けたのでそこにしました🥰
後は家から近いからです!
ただ月何回お弁当があるか聞き忘れて入園してから週2回もある事を知り後悔してます😂
友達のところは月1回なので羨ましいです😂

ぱり

・公立であること
・家から近くて、駅に行く経路の途中にあること
・見学時の先生方の雰囲気
でした!

ただ私の決め手は、
男性の先生がいらっしゃったこと
です
息子がめちゃくちゃ活発な子なので……!
実際見学に行ったときも説明してくれた先生が「男性の保育士もいますが、男の子からは人気ですよ」と
言ってました😂

姉妹ママ😆

決めては学区外にはなりましたが、園の活動内容とかですね☺️

娘の園は、学年上がると電動ノコギリ、普通の針、ろくろ使って、物を作ります😊
園外活動も山登り、近くの森に出かけたり、夏は沢遊びに行ったりと色々家庭では出来ないことをさせてくれるので、バス通園ですがその園に決めましたよ😆

幼稚園までは自転車で15分くらいです😆

同じ幼稚園から小学校は10人ほどいるみたいです😊

来週上の子卒園して、来月から下の子が入園します😆

  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    水曜日午前保育、月木弁当、火金給食です☺️

    旦那さんが水曜日休みなので、水曜日午前保育も魅了的でした😆

    • 3月10日
AI

・自宅からの距離
・施設の新しさ
・施設の広さ(主に保育室)
・園庭の有無

です!初めて見学に行った園が、狭くて汚くて(施設は新しいが清潔感無し)臭くて園庭ほぼ無しで、絶対こういうところには預けたくない…!と思い、真逆な所を希望しました!
大正解でした◎