コメント
ママリ
んー、、、うち息子はなかったですね💦
玩具は自分の持ってくくらいしか、、
もう言葉も通じるしそういうことするなら帰るよ!って担いで帰るかもです(´;ω;`)
ぴっぴ
2歳なら全然あると思いますよ😅
娘は保育園だったので、その頃には同じ年齢の子たちと遊んでましたが、日常的に取った取られたやっていました💦
下の息子も保育園ですが、おもちゃ取った取られたしょっちゅうやっています。どちらかと言うと女の子の方が多い気がします。
「貸して」「いいよ」を根気よく教えるしかないかなと思います😖
家の中でも親との関わりの中で、貸してを言うようにすると良いかもです。
例えば娘さんがおもちゃで遊んでる時に、ママが「貸して」って言うとか。その逆とかですね。
いつかは必ずできるようになるし、怒ってもまた必ずやると思うので、貸してを言えるまで我慢できるまで、何度も何度も教えるしかないかなと思います💡
その場を離れるのも手ではありますけど、貸していいよの経験を積み重ねると必ずできるようになります😊
-
はじめてのママリ🔰
2歳ってやっぱり、そういう時期なんですね🥲💦💦
支援センターや公園だと、おもちゃを取ったりすることが何度もあると、固まって苦笑いされる事がほとんどなので、いたたまれなくなってその場から退室します...😢
しっかり遊びながら教えていきたいと思います😌✨- 3月10日
-
ぴっぴ
ちゃんと自分の意思を行動に移せるってすごい良いところだと思うし、本人の気持ちを考えると、難しいですよね😅分かりますよ😅😅
何歳でちゃんとできるようになったかは覚えていないですけど、覚えていないくらいなので、そんなに長い期間悩むことはないはずです🤔💦
娘は、もうすぐ5歳ですけど、周りのことが本当によく見えていて、自発的に動けるとても頼りになる明るい元気な子になっています。大丈夫です😊✨- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
最近人見知りがなくなって、活発になったなーと思った矢先...問題発生!です😭
今まで手のかからなかった分、初めて壁にぶつかったのですごく悩んでます。でも、助言を頂けて少しホッとしてます。ありがとうございます😊🥺😌💦
少しずつ娘と一緒に成長していきたいと思います😊✨- 3月10日
はじめてのママリ🔰
今日は泣き叫ぶ中、担いで帰りました😭💦💦