※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診で体重増加あり、ミルク少し減らす提案。足りない時は白湯OK。薄めたミルクも問題なし。

今日の1ヶ月検診で 体重が結構増えてると言われ ミルクを20くらい少し減らしてと言われました 🥲
次のミルクまでに足りなくて泣いたら 白湯とかを飲ませてましたか ?
義母には ミルク少し薄めたら?と言われましたが薄めても大丈夫なのでしょうか?

コメント

mii

栄養士の先生が言ってたんですが、ミルクには栄養があるので薄める必要ないとの事です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄めず ミルクの量を減らすしかないんですね 😭

    • 3月10日
モモヨ

ミルクは3時間あけてあげてますか?
うちは混合でしたが、泣く=お腹すいたとは限らないと判断して抱っこしてあやしたりしてました!
量もですが、文章からして泣いたらすぐあげてるのかな?と思ったので😊

うちも大きかったです。夜は寝てほしいのでがぶ飲みさせてましたが、昼間こちらの体力があるうちは、そこそこに。泣いたら抱っこで乗り切ってました💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間~3時間半であげてました!🥲
    120の7~8回だったのでそんなに多くないかなーとは思ってたのですが 😅

    • 3月10日
  • モモヨ

    モモヨ

    それならミルク缶に書いてある通りだし、問題なさそうですけどね🤔
    身長は大きくないですか?うちは身長も大きかったので、体重も重かったですが、バランス取れてるしOKと医師から言われてましたよ😊

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね 😭

    身長は4センチしか変わって無かったです 🤣

    • 3月11日
ママ

おっぱいなしのミルクだけですか?
正直、増えてる方はそんなに心配ないですよ❤️うちは今もデカめですが、3300でうまれ、母乳寄りの混合で1ヶ月検診5キロ、今3歳前半で17キロのビッグボーイですけど健康で風邪もひかないです😎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳が全然出なくて 1日に50mlくらいしか搾乳できず ミルクだけと言ってもいいくらいです 😭

    2600gで産まれて1ヶ月で3800g、大きくなったとは思ったのですが 減らせって言われるまでとは 🥲

    • 3月10日
  • ママ

    ママ

    とってもすくすくでいいじゃないですか❤️しかも全然増えすぎじゃないと思います!!うち兄は1.7キロ、妹は1.6キロ増えてましたが、元気です!娘さんなんの問題もないと思います、毎日子育てお疲れ様です❤️減らして娘さんが泣いてそれでママも辛いなら従来通りにしてみんなが機嫌良くニコニコ過ごせる方がいいです❤️

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます 😭😭😭😭
    とりあえず少し量減らしてみて無理そうなら戻します!笑

    • 3月11日
deleted user

気にすることありませんよ〜🍼
病院や産院は理想の話で、赤ちゃんによって成長も、飲む量も、違うので、ミルク3時間とかしっかりあけているなら、お母さんの思うようにしたらいいと思います。
あくまでも目安です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます 😭😭
    ですよね!気にしないことにします!笑

    • 3月11日