
コメント

にゃむぞう
いつも子育てご苦労様です。ほんとうに頑張ってますね!
私はMさんと環境は違うかもしれないですが、
ずっと泣き声聞いてるとイライラしてしまいます。
そういう時は赤ちゃんを安全なところに寝かせてから部屋を出て少し一人になって自分を落ち着かせたりします。
あとはいろいろと手をぬいたりしていますよ!
赤ちゃんとってもかわいいですね!!😍

食パンマン
同じです〜(´;ω;`)
里帰り出産 せずに全部一人でやってきました。
-
м
お疲れ様です(。-_-。)
可愛いけど弱音吐きたくなりませんか?- 11月7日
-
食パンマン
なります!
今でも😫
弱音言って落ち込んでそれでも前に進んでの繰り返しです。- 11月8日
-
м
進まらず負えないですもんね…
なんだか一生この人生だと思うと憂鬱です(_ _)
大きくなれば楽になるからとかじゃなくて
今辛いから今を変えたいんだよ!!って思ってしまって( ´・_・` )- 11月8日
м
こんな独り言にコメントありがとうございます😭
子供は可愛いし本当に大切なんですけど
産んでから誰にも頼らずずっと1人で全部やってるとたまにイライラしちゃって…
泣かせておけばいいやと思うけど泣き声聞くと可哀想で抱っこしちゃって結局自分休まず…昨日の夜中から20分ごとに起きるから一睡もできずで今の状態です(_ _)↓
日曜日は旦那さん連れで家族で歩いてる方多くて外にも出たくないしもう悪循環です↓
にゃむぞう
20分おき…それはとても辛いですね💧
イライラする気持ちわかります!!
本当に頼る人はいないんでか??(><)
限界になる前に一時保育とか利用できる施設あったら利用してMさん休んだほうがいいですよ(><)
うちの旦那は土日仕事だし休みの日はただ寝てるだけなので
一人でどこにでも行きますよ!なんならディズニーにも娘と二人で行きました!回りの目なんて気にしなくて大丈夫ですよ!!
赤ちゃんのかわいい服とかお店に見にいったりすると気分が晴れます笑
м
お返事遅くなりましたm(_ _)m
頼る人はいないです。一時保育考えたんですけど怖くて( ´・_・` )なにかあったらとか。ニュース見てると離れるのがちょっと…それ考えたら休めるものも休めないなあって…
ディズニー2人でってすごいですね!!
2人でお買い物行ってみます!ありがとうございます