
子供が5か月になる頃には、バウンサーを使わなくなることがあります。少しの間大人しくしているのは正解ですが、アクティブに遊ぶ様子も見たいと思っています。揺らして遊ぶようになるかはわかりませんが、楽しく遊ぶ姿を見たいです。
うちの子は生後2か月すぎから西松屋のバウンサーを毎日使用していて間もなく5か月なのですが、バウンサーって寝返りし始めたら使わなくなりますか??🙂
バウンサーを購入した当初は自分で揺らして楽しく遊べるかなぁ〜などと考えていたのですが、今のところ1人で遊ぶ様子がありません😅
今はただバウンサーに座ってじっとテレビを観たり、ぶら下げたおもちゃで遊んだりです。
少しの間大人しくしていてくれるので買って正解ではあったのですが、アクティブに遊ぶ様子も見てみたいです。
バウンサー使わなくなるまでに揺らして遊べるようになったりしますかね??😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
寝返りするようになったらバウンサーの上でも寝返りしたがって危なかったので、5ヶ月の頃にはもう使わなかったです💦
バウンサーを嫌がったので、乗ってる時間も短かったです💦

きのこ
寝返りしはじめたらバウンサーは
使わなくなりました!
揺らして遊ぶはその子によると思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!
いつかアクティブに遊んでくれるかな?と密かに楽しみにしていたのですがこればっかりは個人差ありますよね😂
回答ありがとうございます🙇♀️- 3月9日
-
きのこ
2ヶ月なら寝返りし始めてたので
3ヶ月には使わず
勿体ない買い物でした🤣- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
なんと!お子さん寝返り早かったんですね〜!!👏
うちはまだ使えてるだけ良しとすることにします😂- 3月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!最近寝返りしたがって動き始めたので、うちの子もそろそろバウンサー卒業かもしれないですね!😭
回答ありがとうございます🙇♀️