※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お金・保険

年末調整したら市役所から収入や保険料が分かりますか?去年の収入で国保が決まり、市役所から保険料の案内が送られるか知りたいです。

あの年末調整したら市役所もいくら収入があってとか分かるってことですか?たとえば去年社員で今年から個人事業主で、国保になった場合、去年の収入で、保険料が決まりますよね?自動に市役所から保険料の紙がおくられてくるんですか?無知でしてお願いします。

コメント

deleted user

わかりますよ。
事業者から市役所に源泉徴収票と似たような様式のものが届きます。
それを入力して来年度の税額などが決まります。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!!何もしなくてもその書類が届いたらかけばいいだけってことですかね?

    • 3月9日
妃★

サラリーマンだと、年末調整
個人事業主だと、確定申告をすることで、
市が市民の収入を把握し、住民税が確定します。
2021年1月から12月収入が2022年3月に確定して、
2022年6月の住民税に反映されて、2022年9月からの保育料に反映される感じです。
確定申告をきちんとしない場合、自動的に非課税になるというよりは、むしろ「住民税不払い、確定申告漏れ」で保育料が最高額に設定されることもあります。
国民健康保険についても、近しいルールで市が収入を把握して市から請求がくるかと思います。住民税が確定する6月以降です。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!2021年1月から12月半ばまで、派遣社員でしてそれで辞めました!以前も個人事業主で、今年からもまた個人事業主に戻ったんですが社員に、なってたのが初めてなので、住民税も一年前のがくるってことですか?

    • 3月9日
  • 妃★

    妃★

    住民税は、半年前までのが6月以降に来るということです。
    今年から個人事業主になったということなので、2022年1月から5月分の住民税(給与なら天引きされてたはずの分)は所属していた会社からか、市から請求が来ると思います。
    サラリーマンだった時の収入に対する住民税は2022年6月以降の住民税額に反映されます。個人事業主になっても、専業主婦になっても、請求は来ます

    • 3月9日