
コメント

ママリ
うちは一歳で打ちました。
それぞれ医者によって違いますよね。
何が正しいのか、素人の私たちには分からないことなので、早めに打ちたい希望があるなら、別の病院にあたるしかないのかなぁと思いました。

はじめてのママリ🔰
おたふくかぜのワクチンが不足してるからそう言われたんじゃないですか?
1社しか製造していないみたいで生産が追いついてないそうです。
うちの子も打ててません💦
-
裕子
回答ありがとうございます😊
早く打っても抗体があまりつかないから進めてないそうなんです🥲
生産追いついてないんですね!
知らなかったです、情報ありがとうございます❗️- 3月10日

3-613&7-113
上の子は一歳で打ちました。来年度に、二度目の予定です(予約はまだです)。
下の子は、19日に予約取れてます。ただ、供給が不安定で電話予約しか受け付けてないと言われました(普段はネット予約)。
-
裕子
回答ありがとうございます😊
そうなんですね❗️
知りませんでした❗️
前に何度か相談しましたが、その様なご案内はなく、まだ打たなくていいとの話ばかりで、渋々3月ぐらいになったら打っても良いですよっ言ってくれたんですが、昨日電話したら、まだ打たなくて平気ですって受付の方に説明されて🥲
もう一度話してみようかと思います🥲- 3月10日
-
3-613&7-113
病院によって方針が違うので、もしかしたら方針の違いかも?です💦
- 3月10日

3人ママ☆
長男次男の時、うちのかかりつけの先生は1歳半からで良いと言ってました🤔でも保育園入園控えてたので早めに接種しておいた方が安心かなと、他の病院で1歳で打ちました💉
早めに打ちたいなら他の病院考えても良いかと🤔
-
裕子
保育園に入れる予定はないのですが、皆さん一歳で打ってる方多いのに打たなくて良いのか心配で🥲
もう一度相談してみようかと思います。
回答ありがとうございます😊- 3月10日

ねこ
保育園行く予定ないですけど1歳になったばかりの時に他の予防接種と一緒に打ちました😃
-
裕子
一歳で打ってる方多いですよね!
なのに息子はまだ打ってなくていいのか心配で🥲
もう一度相談してみようかと思います!
回答ありがとうございます😊- 3月10日
裕子
回答ありがとうございます😊
前に一度相談したら、早く打っても抗体があまりつかないから集団生活する前に進めてるからって打たせてもらえなくて🥲