
コメント

ぺさな
家族で写ってるのでもいいですし、証明写真みたいにスマホで子供と親の顔をアップで家で撮って印刷して持ってきてくれる方もいます!
ぺさな
家族で写ってるのでもいいですし、証明写真みたいにスマホで子供と親の顔をアップで家で撮って印刷して持ってきてくれる方もいます!
「写真」に関する質問
皆さんの意見聞かせてください🙏 息子のお古の服についてです! 義妹に旦那から「息子のお古の服いる?」と聞いてもらったら「欲しい!」と言っていたので、良いものや綺麗なものだけ譲っています🙌 基本毎シーズンあげてま…
発疹の写真あります⚠️ 月曜に発熱し(最高で38.0度)、夜には微熱に下がったのですがその頃から脚や腕に細かい発疹?のようなプツプツが出始めました。 翌日火曜には熱は下がりましたが、プツプツは出たままで今日に至りま…
7歳の子供が、お出かけの時に写真を撮りたがるので メルカリ等で中古のiPhoneを買おうか迷ってるのですが iPhone歴がまだ数年で詳しくなく… 今、私はiPhone13Proです。 みまもりGPS(トークプラン)があるので通話の必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
写真を撮る場合は、上の子は在園しているので、下の子と私と主人でいいのでしょうか?上の子も一緒にうつったほうがいいのでしょうか?
ぺさな
まだ卒園しないのであれば上の子も写ってても良いかもしれません!
要するに、誰か違う人に引き渡さないようにするためなので(普通はないですが知らない人が叔父のふりして子供を誘拐しに来たり)顔さえわかればなんでもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
とても参考になりました!
ありがとうございます!!
ぺさな
参考になってよかったです!
なのでおばあちゃんとかにも送迎を頼むなら一緒の写真が必要ですね😊
中には一人一人取るのが大変だからか、お食い初めとか初節句とかで両家の祖父母も全員写ってる写真一枚で済ませる方もいますよ!
はじめてのママリ🔰
もし私や主人が送迎できないときは、義母が行ってくれることになっているのですが、義母の写真が一枚もありません💦
主に私が送迎メインなので、義母に頼むことはほぼないのですが、その場合でも義母の写真も必要なのでしょうか?😂
ぺさな
一応あった方が無難だと思います。
うちの娘の園では写真出してない祖父母などがお迎えに行ったときは、防犯のために免許証の確認されたりします!
物騒なので、誘拐の手助けになったりしたら責任取れないので園側も大変なんだと思います😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
義母とはなかなか会うことがないのですが、上の子の送迎には何回か行ってもらったことがあるので、先生たちも顔はわかってるかと思うのですが、下の子のお迎えもとなるとわからないですよね😣?
ぺさな
上の子の時に大丈夫だったのなら、そんなに防犯に厳しい園ではなさそうなので出さなくてもなくて良いのではないでしょうか😊
はじめてのママリ🔰
上の子の時は入園準備の際に写真提出などなかったんです😣💦
ぺさな
そうなんですね!
上のお子さんと同じ園に行くなら先生たちとも話しやすいでしょうから聞いてみたらいかがですか🤭⁉︎
はじめてのママリ🔰
防犯のためいろいろと変わったのかもです💦
一度園のほうに確認してみます!!