※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘と4ヶ月の赤ちゃんを育てる主婦が、家で遊ぶアイデアを求めています。お絵描きや折り紙、ブロック、積み木、絵本、おままごとなどで遊んでいますが、飽きてきたそうです。同じ年齢の子どもを持つ方、家での遊びの工夫を教えてください。

あと数日で2歳になる娘います!
保育園に行ってないので自宅で過ごしてます!
下の子が4ヶ月で抱っこ紐付けながらだと公園で一緒に遊ぶのも難しくてコロナもあるし家にいることが多いです😂
でも毎日朝から晩まで何して遊ぼうか考えてお絵描きとか折り紙とかブロック、積み木、絵本、おままごと等で遊ぶけど飽きてきました笑
これくらいの年齢の方、お家の中で何して遊んでいますか????

コメント

MAME

うちはその頃の年齢の時は
下の子の午前寝の時間に合わせて、三輪車に乗せて1時間くらいお散歩に行き、
帰ってきて午前のおやつ、
その後はお庭出たりお家の中でちっちゃいジャングルジムで遊んだりなんやらかんやらして、
お昼寝から起きて、オヤツ食べたらまた夕方30分くらい三輪車乗せてお散歩して…
ってやってました!
毎日お家で過ごすの大変ですよね!お疲れ様です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりお庭とかお散歩とかおやつですよね😂
    大変ですけど、頑張ります!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

毎日大変ですよね、、
私は、ベビーカーに寝かせて、公園行ってました。下の子は、寒い中、ベビーカーで寝てました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね💦
    うちの娘は公園行くと楽しくて帰らなくなって抱っこで泣いて帰ることになるので1人で子供2人連れて公園行くのは躊躇してます、、、、笑
    やっぱり家の中でやることないと外出るしかないですね😂

    • 3月10日