
歯磨き指導のみで歯周病は改善するのでしょうか?また、フッ素塗布に反対の理由は何でしょうか?
最近、歯医者を変えたのですが、初診でまずレントゲン撮って、「歯周病で、歯茎に細菌がたまっているので歯磨きをしっかりしたら良くなります」と、2回目から歯磨き指導が始まりました。
先生は歯周病についての長い説明と、歯磨き指導のみで特別な治療はしてません。
15分かけてしっかり歯茎にブラシが当たるように歯磨きすれば必ずよくなると言われ、今のところ3回通いました。
次回からは歯磨き指導で1000円とられるようです。
週に1回のペースと言われました。
正直、家での歯磨きに15分はとても無理で、歯ブラシの持ち方、ひじの角度、あまりに細かくて、もう通う気がなくなりました。
歯磨き指導のみで歯周病は良くなるものなのでしょうか?
あと、ここの先生は子供へのフッ素塗布は反対主義らしいです💦
- はじめてのママリ🔰

断捨離
家でのブラッシングは歯周病の基本じゃあないですかね。でも、ブラッシングできてないなら、歯医者さんでの歯石除去も必須だと思います。
子供へのフッ素塗布反対は意味がわからないです。自分だったら、歯周病学会の認定医がちゃんといる歯科にします。転勤族でいつも歯医者迷うので歯周病学会認定医一覧で検索かけてますよ。
コメント