![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県西部でランドセルを購入する店舗について、池田屋や遠鉄の印象を述べています。娘は赤いランドセルに興味を持ち始めたようですが、他にイオンやアピタも考えています。どこで購入するか悩んでいる様子です。
静岡県西部の方、ランドセルはどこの店舗で買いますか?
やはり池田屋が多いでしょうか?
先日見学に行きました。シンプルで良かったのですが、シンプル過ぎて。もう少し可愛くてもいいのかなと。コスパは良いと思いました。薄紫が良いと言ってた娘は赤いランドセルが多いのを見て帰り道に「やっぱり赤にする」と言ってました。
遠鉄はデザインが凝ってるものが多く値段も高め。遠鉄モデルは良いかなと思いました。
上記の2箇所見ましたがピンとくるものが無く、娘もランドセルに興味無いのでどうしようかなぁと思ってます。
あとは見に行くとしたらイオン、アピタとかくらいでしょうか?
- まめこ(7歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
西部住みです!
うちも先日池田屋行きました😆
あとは土屋鞄と遠鉄百貨店で4月下旬くらいから?開催されるランドセルフェスティバルに行こうと思ってます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西部でしたら、土屋鞄のあるキシルに行ってみたらどうでしょうか?たしか、土屋鞄と製法が一緒のataraというナチュラルテイストのランドセルも販売してて、キイチゴイロのランドセルとかかわいいですよ。
-
まめこ
土屋鞄もいいですよね〜、キシルにも行ってみようと思います。ありがとうございました😊
- 3月9日
まめこ
遠鉄は今年のモデルはまだ展示されてないですよね。ランドセルフェスティバル、私も行ってみようと思います。ありがとうございました😊