子供の学習には、知育アプリを入れたタブレットよりもスマイルゼミなどのタブレット学習がおすすめです。ただし、YouTubeなどの利用は制限されます。皆さんはどうしていますか?
タブレットに知育アプリを入れるか、スマイルゼミなどのタブレット学習を契約するかどちらがいいと思いますか?
春から年中になる子がいます😊
そろそろお勉強みたいなことに取り組んでほしくていろいろ検討しています!
出先でYouTubeなど見せることもあるので、安価なAmazonの fire hdと言うものが気になっています。
そこに知育アプリを入れて使わせようかと思っていたのですが、知育アプリも途中から課金が必要になるようで…💦
それなら初めからスマイルゼミやチャレンジなどのタブレット学習を始めた方がお得なのか?と思ったのですが、そうするとYouTubeなどは見れないのでちょっと不便です😅
みなさんどうされてますか?良かったら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント
みかん
年中の夏からスマイルゼミやってます
それまではこどもちゃれんじでした
うちはYouTubeはテレビ画面でしか見せていないので
タブレットは他にないですが
スマイルゼミはスマイルゼミ専用として学習に使えるので
集中出来ますよ
知育ゲームやYouTubeがアプリとして入っていたら
結局そればかりできちんと勉強する習慣はつきにくいかなと思います。
親が付きっきりでできるならまだしも、、
4、5歳になると
自分でやりたいこともやることもはっきりしてくるので
お子さんのタイプにもよりますが
気がつくと勝手にYouTube見てるとか
あると思います(-。-;
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
スマイルゼミやってみえるのですね😊オススメですか?
今他にワークをしているので、スマイルゼミだと勉強が2つになってしまうかなと思っていて…
ゲーム感覚でできる知育アプリを隙間時間にできたらなと思っていたんです💦
でもスマイルゼミが良ければ今のワークをやめてスマイルゼミだけにしてもいいなと考えています✨
YouTubeは出先でしか使わせない予定なんですが、確かに子どもは見たくなっちゃいますよね💦
みかん
適当に済ませる日ももちろんありますが、
毎日、スマイルゼミやってない!と言って自分でスタートするので
習慣としては良かったなと思ってます(^^)
スマイルゼミが終わったらいうちはSwitchもYouTubeもOKにしているので
逆に出先でYouTube見たいとかは言わなくなりました(^^)