※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ぴよログの入力がサボりがちで、記憶を頼りに捏造のような時間で入力してしまいます。モチベーションを保つために、睡眠時間や授乳間隔、排泄の記録がどのように役立つか知りたいです。

ぴよログの入力をサボりがちになってしまいます。

先月中旬に第一子を出産しました。
もともとズボラな性格というのもあるのですが、家の中でスマホを持ち歩かないことが多く、ぴよログの入力を忘れてしまいます。そして、記憶を頼りに、もはや捏造みたいな時間で入力してしまいます。

このままでは入力しなくなるのも時間の問題です。
モチベーションを保つために、ぴよログに入力する睡眠時間や授乳間隔、排泄の回数などの記録がどのような場面で役に立つのか、教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

見返した時に「あーそういえばこの頃全然寝なくてしんどかったな。」「この日2回もおしっこ飛ばされたんだった!」とか懐かしい気持ちになります(笑)
あとは体調悪い?って感じた時や便秘?って気がする時に前日までの記録を見返すとやっぱり今日は回数少ないなって分かります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もっと成長していくと変化が確認できていいのでしょうね!ありがとうございます!

    • 3月8日
あんどれ

完ミで授乳間隔を覚えられないので使ってました💦
Apple Watch使ってて、Apple Watchからも入力できるので活用してました。
あまり見返したりしないなら使わなくてもいいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    数ヶ月前に安いスマートウォッチを買って愛用してるのですが、こんなに使うならApple Watchにしても良かったな〜と思っていたところです😂

    • 3月8日
deleted user

旦那さんと育児を共有してるとか特に理由がなければ普段はそこまで細かい記録を頑張る必要はないと思いますが、
やっぱり病院にかかるとか有事の時に記録があると便利だとは思います🤔💦

かと言って子供の方は突然体調崩すので、そうなると普段から記録つけとくしかないですね😭💧

毎日のスケジュールがめちゃくちゃ変わるってことでないなら、
しっかり記入できた日を基準に変化があった所だけ記入してはどうでしょうか?

月齢が小さいので結構頻繁にリズム変わってしまうと思いますが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに体調不良の際には記録があるといいですよね😭
    いつ、何が起こるかわからないからこそ大事ですよね!

    • 3月8日
白米

こどもの小さな変化にも気づけます!
授乳の間隔が空いたなーとか睡眠時間ものびたなとか生活リズムの変化に気付けるのはもちろん、便がゆるいなどは胃腸炎に気付くきっかけにもなるし、転んでしまったり頭をぶつけたなどあれば経過観察として記録をつけておくと安心です。
病院に行った時に説明しないといけないので記録しておくと役立ちます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怪我をしたときの記録に役に立つのですね!
    まだ幸いにも寝てるか泣いてるかくらいで大きなトラブルは起きていないのですが、今後の異変に気付ける有力なデータになるのですね!

    • 3月8日
Rmom🤎

我が家は産まれてから今でも
愛用してます☺️他の方も
仰るように小さな変化に
気づけます✨あとは具合悪く
病院に行かなきゃいけない時、
熱はいつから?とか大体
聞かれたり書いたりしなきゃ
なので遡って見る事も出来て
便利です😽夫婦で共有してて
私はたまーに日記書いたり
してます🙋🏻‍♀️冊子にも出来るので
保育園入園したら冊子にして
卒業しようと思ってます☺️
ズボラな方は逐一入力しなきゃ
いけない系は続かないと
思います😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相当なズボラなのでやばいです笑
    夫婦で共有すれば義務感に駆られて続けられるかも…😂

    • 3月8日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    逆にその義務感で誰が
    入力する・しない、
    入力した・してない で
    揉めますよ🥺💦
    我が家も私が絶対に
    入力して!!ってタイプで
    入力した・してない で
    いまだに揉める時あります笑

    • 3月8日
ゆーゆー

私は混合なので授乳のタイム測れてそのまま記録できるアプリ使ってます!なのでそのついでにミルクの時間やミリ数なども入力したりとかします!
私の場合の役立つ面は
・段々授乳間隔が夜まとめて寝たりするとバラついてきたりするので(今そうです)その前にあげた時間をしっかり記録する為

・混合の為ミルクの量が時間によって増やしたり減らしたりしてるのでそれを見返す為

・1ヶ月過ぎて便秘になったので最終何時ごろ出たか、綿棒浣腸したか自然に出たかを把握する為

などなどです😃でも上の子はすぐ完ミになったのとめんどくさがり屋でそういうアプリさえ使ってなかったです😅
でも2人目生まれて上の子の細かい記憶ないので記録しておけば良かったなとか思いました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退院して2日間はミルクもあげていたので明確に入力する数値がわかってよかったのですが、それ以降は完母になり頻回過ぎて入力面倒になってしまって💦

    でも間が空いたときとかは時間を記録してたほうがいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

私は第一子のときの退院後1週間健診で授乳回数、おしっこの回数を聞かれて知らんがな、となってから記入しだしました😂
半年記録して印刷し残してあります!

2人目が産まれて、上の子のときどれくらい寝てたかな?と参考にするくらいですが☺️

上の子の記録を残してあるので義務感で同じように記録してますが面倒ですよね、、、😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    健診で訊かれるのですね!
    確かに2人目が産まれたら参考になりますよね!
    ありがとうございます!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

授乳とオムツだけつけてました。
病院で回数とか聞かれるのでつけててよかったです。
睡眠とかはすぐ起きたりで、つけるタイミングがよくわからずでした。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにその通りで睡眠のつけるタイミングが難しくて😭
    ありがとうございます!

    • 3月9日