
薬剤師さんみえませんか!?ご家族とかではなく、ご自身が薬剤師という方みえませんでしょうか(><)
薬剤師さんみえませんか!?
ご家族とかではなく、ご自身が薬剤師という方みえませんでしょうか(><)
- るん(生後5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ちー
パートで薬剤師してます。

はじめてのママリ🔰
薬剤師です😊正社員です。
-
るん
防風通聖散と飲み合せ悪い薬やサプリってありますか!?
あと、私看護師なんですが娘は薬剤師にしたくて😓
薬剤師さんて大学期間?6年ですか!?- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
防風通聖散には甘草が含まれているので、他の漢方などで甘草が含まれているものとは注意した方が良いです。(量を注意すれば併用は可能です)
薬剤師は6年です😅- 3月9日
-
るん
ありがとうございます❗️
6年ですよねー(><)
正直自分の子が薬剤師さんになれるかわからないけど、主人の希望もあって(^_^;)
実習とかも大変でしたか!?- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️今から将来のこと考えられてて凄いです✨資格持ってると産休育休とったり何かあっても復職しやすいですしね!
学年あがるごとに勉強難しくなっていくし実習も入ってくるので忙しかったです💦5年次の実務実習は実際に病院と薬局に行って実務を経験するので楽しかったです。(場所によると思いますが…友人はひどい扱いを受けた人もいました)
あと大学によりますが、うちは毎年20人くらい留年してました😂薬学部に行って1番衝撃的だったのはマウスの解剖です🐀💦💦- 3月10日
-
るん
いえいえ、やはり復職転職しやすいので、有資格職?の道をアドバイスしたいなぁと🥺
やっぱり大変ですよね、実習。
勉強も絶対看護師より難しいし😭
看護実習って、看護師から学生へのイジメみたいな感じだったんで笑
看護師はまだまだ女社会で職場でのイジメみたいなのもあるし💦
将来はわかりませんが(><)
なので看護師はおススメしたくなくて、旦那が薬剤師さんなら男性もいるし女社会じゃないし、仕事としてもいいからって言っていて。
マウスの解剖もあるんですか😨私出来ないと思います😭
薬剤師さん目指したのって、家族に薬剤師さんがいたとかですか!?- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまい申し訳ないです💦
勉強は確かに難しいですね…私は高校時代アホだったので推薦入試で大学入りましたが、大学入るより卒業する方が難しいかもしれないです😭でも私のように理数系の勉強苦手でも記憶力があれば薬剤師なれたりします笑
確かに薬剤師なら男性女性半々くらいなので、良い実習先であれば当たりだと思います✨
私が薬剤師目指したのはやはり父母からの勧め(両親は文系ですが😇)と姉が薬剤師だったからですね☺️- 3月12日
-
るん
こちらこそすみません💦
記憶力ですか!!確かに看護師も暗記力大事でした(⌒-⌒; )
お姉さん薬剤師なんですね!やっぱり周りの環境ってありますよね❗️
うちは私は看護師で、主人はレントゲンとか医療機器系なので、医療系にすすむかなぁ?と勝手に思ってまして💦
なので看護師は避けてもらって、知識も豊富な薬剤師さんになってほしいなと🥺
勉強大変だと思いますが、薬学部のこととか調べてみます🥺- 3月15日
るん
防風通聖散と飲み合せ悪い薬やサプリってありますか!?