※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳半検診後のフォロー電話のタイミングについて相談です。テストで高い低いを間違えたが、理解力や日常生活は普通。要観察になり、ショック。発達に問題ないと思っていたが、再検査や対応について不安。

3歳半検診で保健所から後日フォローの電話があると言われたのですがあれってどのぐらいあとなんですかね?
ちょっと気に入らないことがあったので聞いてください💦💦

今回の健診の発達のテストの内容↓
●こんにちは→こんにちはって返した。
●名前は?→名前答える
●何歳?→3歳
●誰ときたの?→ママとにいにと来た。
●保育園は休み?終わってから来たの?→終わってから来た
●りんご、靴、ゾウ、犬、椅子、猫の絵を出して1つずつ名前を答える→全問正解
●赤、青、黄色、緑の色を答える→全問正解
●長い短いの選択→正解
●大きい小さいの選択→正解
●積み木でトンネル作る→できた
●先生の真似をして大中小の丸を書く→できた
●ジャンプ、けんけん→できた

このテストで高い低いの選択だけ間違えました。
本人は、高い低いがわからんのよーって言ってて
そのあと説明したら理解して
何個か同じように問題を出したら
きちんと正解してました。

普段は、3語文以上話す。普通に会話できる。
理解力もある。着替え、ボタンやファスナーできる
トイレは完璧。お箸持てる。
ひらがな何個か書ける。

こんな感じで何も気にしていなかったのですが
高い低いを間違えたことで要観察になりました。
高い低いの認知はこの歳ではできないとだめだとか。
後日フォローの電話が来るとのこと。。

テストのあとの診察のときに
「さっきは出来なかったけど教えたら
意味を理解したみたいでそのあと何回か
問題を出したら答えれました」と
先生には伝えたのですが
テストのときはできなかったからとやはり
要観察らしく、、納得いきませんでした、、

普段から長い短いとか大きい小さいで
教えたり会話したりしていて娘もそれは理解してます。
高い低いなんか滅多に生活の会話の中で出てきてませんでした。。
なので娘も意味を理解してなかったみたいで
テスト後に教えたらきちんと理解して
出来たのでこれじゃ駄目なの??と思います☺️💦💦

母子手帳の、健康・要観察とある欄に
要観察に○されていて、娘はどこが普通じゃないの??と
悲しくなりました。。 

正直発達はなにも問題ないと思っていました。。
テストも厳しくない?😓と思うし
その後の診察のときに出来たって言ってるんだから
再検査してよ、、とも思いました。。

要観察で済まされたことがショックです。

ナイーブになりすぎとか
気にしすぎとか思われる方もいるかと思いますが
豆鉄砲を食らった気分です。

娘の発達具合は普通ですよね?
それかもっと出来てないとだめなんでしょうか??
一生懸命色々と教えているんですが
これ以上なにかすることってありますか??

先程も似たような質問をしましたが批判はやめてください、、


コメント

なっちゃん

発達とかに関しては無知なので分からないんですが…
単純に娘さんすごいなって思いました✨
うちの娘は人見知り場所見知りまんなので、まず健診とかで知らない人に名前は?とか何歳?て聞かれても黙りです💦💦
なので、きちんと会話できてる内容だったので全然すごいじゃん!(語彙力なくてすみません💦)て感じたので思わず投稿しました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちの子も場所見知りはありますが
    人見知りはあまりないです😅

    まさかひっかかるとは、、って感じです💦💦

    • 3月8日
ままりままり。

それは納得いかないですね😓
検診ってえ?それで?ってところでも要観察になったりしますよね😅💦

うちの娘が同じくらいのとき、そんなのあったら答えられた気がしないです。

説明して理解できたならさほど気にしなくていいと思います😊

娘は1歳半検診で言語面で引っ掛かりました。電話はいつだか忘れましたが、2歳手前に再度面談がありました。

りんご

半年後とか数ヶ月後で電話が来るぐらいですよ。数分間で気になるところを見るための検診ですし、仕方がないかなぁと思います。あくまでも見落とさない為のものですし、確認作業として再確認されるだけですよ。

まー( ゚∀゚)ー*

かなり優秀な感じだと思います😉。
心配する箇所ないのでは?