※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

子どもの写真管理について相談です。フォトブックで1歳まで毎月残していたが、2歳を過ぎて溜まって大変。他の方はどのように管理しているか知りたいです。

皆さん子どもの写真をアルバムなどに残してちゃんと管理していますか?
私は娘が産まれて数ヶ月で終わっています…
フォトブックは産まれてから1歳までは毎月やっていました☆
もう2歳も過ぎて溜まってるから大変だなぁ…
と思っているのですがなかなか進まずです💦

皆さんどんな感じで残しているのか知りたいです(*´艸`*)

コメント

まほ

現像ちゃんとしてます。

600枚のがふたりで5冊あります🤣🤣

データは詳しくないのと破損が怖くて💦

  • なー

    なー

    凄いですね🥰
    やっぱりこまめに現像してた方が良いですよねー💦

    • 3月7日
ママリ

現像しています!
上の子のが2年くらい溜めてたのを昨年からちまちま印刷かけてようやくリアルタイムな現像になりました。笑

大きくなるにつれて撮る枚数が減るので現像も減りますが、下の子が産まれてその子の写真がいま多いですね。笑
上の子単品、下の子単品、ふたりで撮った写真など合わせて毎月150枚現像しています。

あとは、容量増やして、Googleフォトにいれてます。あと、みてね、にも入れてます。

おもいでばこ、に写真と動画入れてたんですけど此の度故障して、買った時より倍の値段で修理となりました。。。

  • なー

    なー

    私も早くリアルタイムに追いつきたいですー笑
    毎月150枚⁉︎
    凄いですねー(*´艸`*)
    子どもの写真て厳選するの大変ですよねー笑

    めっちゃ色々管理されてるんですね‼︎
    凄いですー(*>ω<*)

    • 3月7日
優しい麦茶

この間現像しました!
しまうまプリントの200枚以上頼むと1枚7円になるキャンペーンの時にとりあえず2000枚印刷しました!🙆‍♀️まだ倍以上あるので、またキャンペーンがやった時に印刷しようと思ってます!

半年に1冊フォトブックも作ろうかなぁと思ってます☺︎

  • なー

    なー

    私もしまうまプリント使ってました‼︎
    そんなキャンペーンがあったんですね‼︎
    知りませんでしたー(*/∀\*)
    ナイスな情報ありがとうございます♪

    • 3月7日