※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川崎市在住の方、川崎地元応援券は何に使いましたか?自転車屋さんで子供乗せ電動チャリを買う予定です。

川崎市在住の方、子供が生まれたら支給される川崎地元応援券、何に使いましたか?

個人の飲食店とかばっかりしか使えないイメージですが、
赤ちゃんいたら外食しないし、
夫が一人で飲みに行くのに絶対使われたくなくて😂
今月いっぱいで使わないといけないのでかなり焦って考えましたが、、
私は自転車屋さんで子供乗せ電動チャリを買うのに使おうと思っています!

コメント

はじめてのままり

宮前区住みです🙋‍♀️

近所の焼き鳥屋さんで
テイクアウト、
コンビニで普段買わないスイーツ系🍰買いました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ケチなだけかもしれないんですが、コンビニの買い物で1000円とかいかなくて、、w😂
    24000円分丸っと残ってます、、w

    • 3月8日
ぴよのこ

1年以上前ですが、文教堂で使えたので、絵本をたくさん買いました!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    本は考えつきませんでした!子供のためになるし大人買いはいいですね!

    • 3月8日
ゆゆ。

本屋さんで子どもに本をたくさん買ったり
テイクアウトやコンビニで
ちょこちょこ使ってます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もったいなくてちょこちょこ使いできないタイプなのですが結局期限切らすくらいならとっとと使えって感じですね、、😂

    • 3月8日
のんびりまま☺︎︎゛

コンビニや使えるスーパー探して食品買ったりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    いいですね!うちの近所のスーパーで使えるところがないので羨ましいです!!😳

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

業務用スーパーは使えたはずです。お近くにはないですか?