※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana0614
お金・保険

育休手当の1回目は、育休開始後約2〜3ヶ月で支給されます。9月末からの育休であれば、今年中に手当が支給される可能性は高いですか?

第1回目の育休手当は育休始まってから何ヶ月後くらいに入りましたか?

ちなみに9月末から育休なのですが、今年中に1回目の手当は入る確率高いでしょうか?

コメント

詩子

私は子供が生後5ヶ月の時に貰いました!でも私は諸問題があり遅れた方なので早い方だとお子さんが4ヶ月くらいの時に入ると聞きます◡̈

  • 詩子

    詩子

    ちなみにですが、9月末から育休ならば今月の中旬あたりから申請開始かと思うので早ければ11月末・12月頭くらい、遅ければ来年になると思います。

    申請開始時期を確認して早めに会社に申請してもらえるように伝えておくといいと思います。

    • 11月6日
  • kana0614

    kana0614

    そうなんですね!職場の対応は早い方なので今年中に入るかもしれないですね!ありがとうございます(^_^)

    • 11月6日
deleted user

4月に出産して8月に入りました!

  • kana0614

    kana0614

    だいたい4ヶ月くらいと考えると間に合いそうですね(^_^)ありがとうございます!

    • 11月6日
ひままま

私は7/16に出産しました!会社に確認しましたら早くて11月末と言われました

  • kana0614

    kana0614

    では12月には入る可能性ありますよね!安心しました。ありがとうございます(^_^)

    • 11月6日
  • ひままま

    ひままま

    追記ですが1人目の時は約4ヶ月半で入金されましたよ〜〜🙌早く欲しいです💦

    • 11月7日
モモな

私は7月2日に出産し、11月11日に育休手当振り込まれました(^_^)