
コメント

あにこ⛄ガチダ部
私は月2しかご飯ありませんでした😂
あとはほぼコッペパン。
あまりパンを食べる習慣がなかった私には苦痛でした💦
羨ましい🤣

赤ピク推し♡
小麦粉が高騰してるからですかね😳
私の学校も週2ご飯、週2パン、週1お弁当でした!
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
なんか、ずっとこんな感じらしいです😂- 3月7日

がらぴ子
私が小学生の時も週4ご飯でした🙋
そのうち週1炊き込みご飯、週1~2まぜご飯でした😂
あひるさんの時は週2ご飯であとパンですか🤔❓
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
すごい!
細かく覚えてらっしゃる🤣🤣
私は、火曜日は小型コッペパン。
あとは、月木は変わりパンでした🤣🤣- 3月7日

退会ユーザー
私のときは週3でした👀❤️
月火木→ごはん
水→麺
金→パン
って感じで曜日で決まってたので、
子どもたちが入学して
「金曜はパンの日だよね?」
って聞いたら、何それ?って言われました😂
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
あっ、そういえば、火曜日は小型コッペパンと麺とかの日でした🤣🤣- 3月7日

mmm⛄️💙
私の時は週3ご飯
週1パン
週1麺
って感じで決まってて
麺の日が好きでした😂💓💓
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
麺の日とかあったんですね!- 3月7日

退会ユーザー
みんなよくそんなの覚えてるなって感心しちゃう😳
私全く覚えてない🤣🤣
ちゃんと小学校通ってたのに🥺
記憶が薄れだしたのかな🤫🤫
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
私もみなさんの話聞いてて色々思い出したよ🤣🤣- 3月7日

ライナー
パンが多かったのは日本が戦争で負けて小麦粉を買うようにアメリカに言われたかららしいですよ笑
今はコロナでお米が余っていて小麦粉が高くなっているから利に叶ってるような…🍞
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
そんな話は聞いたことあります😊- 3月8日
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
ご飯月2とか悲しい😂😂
コッペパンはいろんな種類ありましたか?🤔
あにこ⛄ガチダ部
コッペパンは大きいコッペパンと小型のコッペパン(←なぜ、大小あったのか?笑)
レーズンパン
揚げパン
などがありました。
たま〜にマーガリン、ハチミツとかが付いてました。
オリ𓅿𓅿𓅿
揚げパン美味しかったですよね🤣🤣
あにこ⛄ガチダ部
皆、大好きでしたよね😊