※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
お金・保険

楽天ペイでポイントについて質問です。通常ポイントとポイントカードの違いや、楽天カードのバーコードでのポイント貯め方について教えてください。

楽天ペイを使ってる方に質問です!
今日楽天ペイをダウンロードして、楽天カードと紐づけたのですが…

左上に書いてある通常ポイントが600ポイント、ポイントカードというタブのポイント数1600ポイントと数が違います😥
それぞれポイントを使えるということですか??

あと、普段楽天カードを使わずにポイントだけ貯めたい時、楽天カードの裏のバーコードを読み取ってもらってるんですが、それはどちらに貯まっているのですか??

コメント

ゆみママ

通常ポイントは期限のないポイントで、ポイントカードタブに表示されているポイントは
・通常ポイント
・期限限定ポイント
・楽天キャッシュ
全てが合算されたポイントです。
全て楽天ペイ上では同じように使えますよ😊

カード利用で得たポイントは通常ポイントに入ってると思います。
何かのキャンペーンとかでプラスされたポイントは期間限定ポイントになるはずです。

  • ena

    ena

    なるほど!1000円チャージしてみたので、合算されて1600ポイントと書いてあるということですね✨

    ありがとうございます!!

    あともう一つわかればでいいのですが、例えば↑のように合算して1600ポイントあったときに1100円の買い物をしたら、通常ポイントから100円も一緒に使われちゃいますか??

    キャッシュ優先にはしたのですがどうなのかなと…
    これまでの通常ポイントとして入ってたものは楽天でネットで買い物するときに使いたいなと思って😂🌀

    • 3月7日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    すいません💦
    別コメントとして回答してしまいました💦

    • 3月7日
ゆみママ

設定によって変えられますよ😊
トップページにある「○すべてのポイント/キャッシュを使う」の横にある「設定」を押すと、何ポイントまで使うかとか、細かく設定出来る画面が出て来ます。
そこで、
利用設定→一部使う→「ポイント/キャッシュを____まで使う」を1000
優先設定→キャッシュ優先
にしておけば、楽天キャッシュを1000円分使って、残りは支払い元に設定した支払い方法で支払えますよ😊

  • ゆみママ

    ゆみママ

    あれ?私と画面構成が違いますね💦
    私の画面のスクショが撮れなかったので、拾い画ですが、こういう画面構成になってるんです。

    • 3月7日
  • ena

    ena

    あれーなんでだろう😂
    iPhoneですかー??

    • 3月7日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    Androidです💦
    iPhoneとAndroidで違うんですかね💦

    • 3月7日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    わかったかも知れません。
    トップ画面真ん中くらいにある、「お支払い元」を楽天キャッシュにしてると、enaさんと同じ設定の画面が出ました!
    私は普段、お支払い元をクレジットカードにしてるので、↑の設定画面が出るみたいです。

    • 3月7日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    お支払い元を楽天キャッシュで、設定画面でのポイント利用設定を「使わない」にしておけば、ポイントは使われなくて済みそうですね😁
    ただ、楽天キャッシュの残高が今1000円なので、1001円以上の物を買おうとすると、残高不足になるかも💦

    ポイントを使わずに1001円以上の物が買いたい場合は、私のように支払い元をクレジットカードとかにして、楽天キャッシュを優先的に使う設定をするのがいいかと思います😊

    • 3月7日
  • ena

    ena

    私もお支払い元をクレジットにしたら、同じさっき送ってくださった画面と同じものがでました🎵
    解決しました😆✨

    支払い元をキャッシュにしてると、都度チャージしないと使えないということですよね??
    チャージするとポイント貯まるって書いてあったからそうしてみたんですけど、クレジットにしても結局同じということですよね?🤔?

    (↑の自分のスクショ消しておきます😆💦)

    • 3月7日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    よかったです😆

    そうですね。
    支払い元がキャッシュだと、都度チャージして残高がお支払い金額以上にならないと残高不足になるかと思います。

    楽天カードで楽天キャッシュにチャージすると0.5%のポイントがついて、さらに楽天キャッシュでお支払いすると1%のポイントがつくので、合計1.5%のポイントが貰える。
    支払い元を楽天カードにして支払うと1%のポイントが貰える。
    なので、楽天カードでチャージ→楽天キャッシュでお買い物が一番ポイント還元率がいいってことみたいです。

    • 3月7日
  • ena

    ena

    あっやっぱりチャージ→キャッシュ支払いが一番ポイントもらえるのですね😃!
    頻繁には使わないしチャージすることにします🤗

    疑問が全て解決しました♡
    たくさん質問に答えて頂いて本当にありがとうございました❤️❤️❤️

    • 3月7日