
コメント

ぴーや
迷惑だと思うので何もしてないです🙌
朝と昼のお弁当と水筒とお味噌汁持たせるだけです♡

A
知り合いに毎日使い捨てのおしぼりに一言書いたり季節にそった絵などを書いてお弁当袋に入れている方がいましたよ◡̈⃝︎
-
まー
おしぼりいいですね!
参考にさせてください!- 11月6日

𝙺&𝚈らぶ♡
あんましないですね~‼︎
けど、なるべく冷食は頼らないで行こう!ってくらいですよ笑
まぁ3品なので、詰め合わせしかやってません笑
-
まー
冷凍に頼らないって気持ちが立派です(;_;)- 11月6日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
もはや3品にんで、卵焼きや前日の残り物ですよ笑
本当、めんどくさがりやです。- 11月6日
-
まー
心がけされてることが素敵なんですよ(*´꒳`*)♡私も頑張ります!- 11月6日

らら
たまに付箋に一言書いてお弁当に貼ったりしてますよ^o^
あと、オムライスの時とかにfight!てケチャップで書いたり、一口サイズのおやつ入れたりしてます^o^
-
まー
おやついいですね(*´꒳`*)
参考にさせてください!- 11月6日

あやや
すごすぎる♪
そんな発想なかったです(笑)
毎日毎日お弁当を作るだけでいっぱいいっぱいです!
-
まー
初めてのお弁当なので作るので精一杯で三日坊主でおわりそうです。笑- 11月6日
-
あやや
毎日お弁当の内容考えるの苦痛ですよー笑
会社の人にお弁当を見られると言われたので、手抜きできないし(笑)
ケチャップでハート書いていい?って聞いたら、恥ずかしいからやめてって言われました(笑)- 11月6日
-
まー
ケチャップでハートってかわいい!
やっぱり恥ずかしいんですかね(;_;)- 11月6日

ひまり♡*
産後1ヶ月で大変な時に素敵です( ・ ・̥ )♡
見習わなくては…‼︎♡
キャラ弁恥ずかしいから絶対止めて‼︎って言われたので,海苔でベイマックスってやったらウケました♡笑
-
まー
ベイマックスかわいい!笑
参考にさせてください!- 11月6日
-
たぬ子
失礼します。
明日、ベイマックスやらせて頂きます(笑)- 11月7日
-
ひまり♡*
なんだか好評で嬉しいです*\(^o^)/*笑♡
是非是非ー♡♡- 11月7日
-
るりり
めっちゃステキですね⤴
おもわず、割り込み失礼しました♥- 11月8日
-
ひまり♡*
素敵だなんて>_<‼︎
丸2つと棒1本です♡笑
苦労するのは棒をいかに真っ直ぐ乗せるか。のみです♡笑- 11月8日

mumimo
時間がある時は、ご飯の上に海苔文字?でメッセージ書いてます\( ˆoˆ )/
"fight" とか "いつもありがとう"など☻
忙しかったりバタバタな日は一言メモをお弁当箱にはっつけて持たせています🍭🍬
結構根気いりますが笑
「お弁当のメッセージやる気でるわ〜」
「午後も頑張るね!」って
いつも喜んでくれますよ\( ˆoˆ )/
-
まー
のりもじって難しそうです(;_;)
でも楽しそう!
喜んでくれるとこちらも明日もお弁当頑張って作ろうって気になりますよね!- 11月6日

嫁ちゃん★
何もしてないです( ̄▽ ̄;)
基本仕事場で食べてるのでほかの方に見られて茶化されるのも嫌だろうな〜と思って( ̄▽ ̄;)
-
まー
そういう考えもあるのですね!
参考にします!- 11月6日
-
嫁ちゃん★
ウチの場合は年の差婚で旦那と25歳離れてるので余計そういう事言われそうだなと思って(笑)
- 11月6日

初めてのママリ🔰
一回メッセージカード入れたら 恥ずかしいからやめて!って言われました(笑)
会社の人にいつもお弁当見られてるみたいで (笑)
( からかわれたらしいです笑 )
メッセージカード入れたい気持ちを抑え、、
工夫といえば 冷凍食品にはなるべく頼らないようにするくらいです!!
-
まー
結構そういう意見多いですね!
主人に直接聞いてみます!- 11月6日

退会ユーザー
今はラップに描けるペンが売ってるみたいですね、ちょこっとメッセージ書くのにいいな〜と狙ってます(笑)
あと、ハートの形のパスタを使って、LINEで「実はパスタがハートだよ♡お仕事頑張って」と送ったときは喜んでくれました。
うちの旦那も少し恥ずかしがり屋さんですが、LINEでよく、好物を入れたときに今日はこんなおかずだよ〜とネタバレすると「お弁当おいしかった〜やる気出た〜」とメッセージくれました^ ^
-
まー
仲良いですね!
ラップにかけるペンきになります!
参考にさせてください!- 11月6日

退会ユーザー
付箋に一言書いてふりかけの裏に貼ってます(笑)
一度やったら、すごい喜んでくれて旦那から毎日してほしいオーラを感じたので毎日やってます!
旦那は全部とっておいてあるみたいです(´∀`*)
-
まー
素晴らしい旦那様♡
参考にさせてください!- 11月6日

ぐでたま
お弁当自体は普通ですが手紙を入れてます。
時間あるときや気が向いた時で毎日ではないです。
うちの主人はすごく喜んでくれて、
逆にないと「お弁当あけて手紙なかったからちょっとショックだった」、
「手紙が裏に張り付いてるかと思ってみた(保温ジャーのお弁当なので蓋を開けておかずの容器の間にはさんでます)」、
「手紙あるから頑張れる」って言ってくれます。
なので最近は毎日入れてます。
少しのことだけど喜んでくれると嬉しいし嫌がるならしないです。
なので2、3回やってみて感想聞いてみてもいいかもですね。
うちは職場の人と一緒に食べるので内容によっては恥ずかしいって言われたりw、見せて!と言われたりするみたいです。
-
まー
喜んでくれるとこちらもすごく嬉しいし励みになりますよね!
試しに一度やってみて反応見ます(*´꒳`*)- 11月6日

sunflower0825
私はよく、楊枝にマスキングテープを巻きつけピックをつくりそれに一言書いています。ファイトや、お疲れ様など^o^
-
まー
いいですねそれ!
参考にさせてください!- 11月6日
-
sunflower0825
うちはそれを大事にとっておいてくれているようです(^ ^)
- 11月6日
-
r
横からすいません!
それすごい素敵ですね(´∀`)
参考にさせてください♡- 11月7日

こちゅ
食後のデザートならぬ、食後の一口お菓子を入れてました。
駄菓子みたいな安いものです。
意外と好評でした😀
-
まー
デザートいいですね!
参考にさせてください!- 11月6日

azu
私もできるだけ冷食を使わずデザート感覚のお菓子(個包装のチョコなど)や夏場は、凍らせたゼリーなどを入れていますψ(`∇´)
-
まー
夏場に凍らせたゼリー最高ですね!
参考にさせてください!- 11月6日

ちい子♡
毎日お弁当ではないんですが…お弁当のときは付箋や小さい紙に一言か二言くらいメッセージ書きます( º_º )♡
帰ってきてお弁当箱洗おうと開けると主人からもメッセージがあるので手紙交換みたいになってます。笑
主人も喜んでくれてるし、楽しく二人でやってます。笑
-
まー
素敵です♡
旦那様マメな方ですね!- 11月6日

こっとん様
うちは書いてます。
文句ばっかですがw
同僚に見られてるみたいですが皆で笑ってるらしいです!
旦那もおもしろがって写メとって私と私の家族と旦那だけのグルチャに送ってきたりしますw
『次なんて書かれてるかな〜』とか言ってるので何気に楽しみにしてるようですw
-
まー
素晴らしい!!
ユーモア溢れてますね〜!
海苔で文字って、どう作ってるんですか?- 11月6日
-
こっとん様
私はハサミで棒線や丸状の色んな長さに切ったものをつなげてます!
めんどくさいですが単純なやり方です!- 11月6日
-
まー
器用ですねー!羨ましい( ^ω^ )- 11月6日

らるるたん
手紙とか書いてこっそり
入れたりしてる時もありました💓
-
まー
手紙いいですよね〜!- 11月6日

yuika
前の方と同じですが…
チョコとかカントリーマアムとか、一口サイズのお菓子を添えてました(^-^)
主人が甘いもの大好きなので(笑)
-
まー
うちのは甘いの苦手で、、。笑
ゼリーなどを入れてみたいと思います!- 11月6日

退会ユーザー
うちも同じですが、一口サイズのお菓子を添えてます(*^o^*)
後 冷食はなるべく使わないようにしてます。
-
まー
私も冷食使わないように心がけます〜( ^ω^ )- 11月6日

さっちゃま
最近のふりかけは、コメント書ける欄があるみたいで(最近知りました。笑)それに、手紙?というか、がんばってね!とか、あと1日!とか書いてます\(^ω^)/
喜んでくれて、お昼にメールきたりします!
あとは、たまーにだけ、
白米じゃなくてチャーハン作ったり、好物の焼きそばにしてあげた時は喜んでくれますね(^-^)/
そういう時も連絡くれるので、嬉しいです♪

おいなり
たまにお昼頃にLINEを送ってます!
娘の写真付きで「パパ午後も頑張って♡お家でいい子に待ってますよ〜!」って感じの送ってます(笑)
-
おいなり
って、お弁当とかとは関係ないですが😅(笑)
- 11月7日

退会ユーザー
何もしてないです!
でも旦那はお弁当食べるときにいつも頑張って作ってくれたんだなと
わたしを思い浮かべてくれるみたいです( ^ω^ )
あと帰宅後も今日も美味しかったよ、ありがとうって
言ってくれます( ^ω^ )
お弁当に気持ちが詰まっていれば何もいらないと思いますよ!

退会ユーザー
毎日メッセージ素敵ですね(*^^*)
うちは玉子焼きをハートにするのすら恥ずかしいからやめてって言われてるので羨ましいですっ(^o^)
会社で弄られるみたいでw
頑張ってー!の一言でも旦那さんはきっと喜んでくれますよっ(*^^*)

mr_baby0725
余裕があればキャラ弁にしたり
節目節目(誕生日や記念日など)には手紙入れてます🙌🏻
あと疲れてるな〜ってときはフルーツのデザートとは別に一口で食べられるチョコなど入れてます☘️
あとバナナに爪楊枝で絵を描いたり🍌💕
ちょっとした工夫をすることで、わたし自身も毎日作ることの楽しみになってます🍴✨

♡happy mama♡
うちはお弁当を作らないので作れるだけ羨ましいです(>_<)もし作れるとしたら、なぞなぞや名言(松岡修造さんやヒロシ等の)を紙に書いて、自己満で楽しみます✨😁帰ってきて、答え合わせしたり名言の反応を聞いたりしてコミュニケーションにしたいです☆

さるぼぼこ
何かしてあげたいって素晴らしいですね(^-^)
私はクリスマスやバレンタインなどのイベントごとに気が向いたらキャラ弁にするくらいです笑"
あとは栄養面を考えつつ、
なるべく好きそうなものを入れたり、
卵焼き、目玉焼き、オムレツなど
毎日一緒にしないとか
味付け変えたり、
冷食はいれても一個だけって
決めてます!

あーちゃむ☆
なにもやってないですね。
冷食はいれないうにしてます!
わたしが冷食薬品の味がしてきらいなのでなるべく作ったものをいれてます!

あすまま♡
手紙入れたり、ウインナーや卵焼きをハートにしたりしてました(^ ^)
今は毎日バタバタなのでケチャップでハートかくぐらいですかねm(_ _)m
あとは、ふりかけを好きなやつにしてあげるとかしてます(*´꒳`*)

ぴよまるるる
ふりかけが欲しい人なので忘れないように、おとなのふりかけを必ず入れるようにしてます♫ちょっとした事ですが彼にとってふりかけは重要ポイントだそうです🤔笑

Moeko
最初はしてました!
でもそれが何年も続くかってなると子供もいるしお弁当も旦那だけじゃなくなるのでやめました笑

325ちゃん
同じ物にはしない、家で食べないものを入れるようにしています。

necoQ
キャラ弁とか色々無理で、頑張って毎日続けてやること、冷食は使わないことだけ、彩りと栄養バランスだけ心掛けてます!
お弁当作るだけで、他の食事とのバランス?メニューとかも考えなきゃいけないし、負担ではないけど、結構いっぱいいっぱいです(笑)
記念日に手紙は書いてます♡
最近はラップに文字が書けるやつがありますよね?あれとかなら、簡単に普段取り入れやすいのかな、って思いました!

abc_67
メッセージを書いてお弁当の蓋の間に仕込んでます(^O^)旦那さんが自分でお弁当箱を洗って持ち帰ってくれるのですが、気づかずに洗われちゃいました笑

ゆ
うーん
美味しいご飯作る。が一番かと
弁当は周りの目もあるので入れません。
喧嘩した時くらいごめんって書いて終わりです(笑)

かれん
残業するので、チョットしたお菓子を入れてあげてます。あとは、冷凍はめったに入れないとか٩(^‿^)۶
弁当のオカズも、男性なので白飯に合うガッツリ系をメインに。可愛さよりも腹持ち!で仕事頑張ってもらいます(^^)♡

退会ユーザー
1回キャラ弁にしたら、喜んで写メとってましたw
でも毎日子ども見ながら作るのも大変になるから手紙とかキャラ弁とか余裕なくなりますよー(笑)
だから記念日とか誕生日とかだけ手紙とかした方が感動するかもー😋

みぃ
おにぎりの1個にわさび入れたりして遊んでます♡
旦那が喜ぶというより、自己満足になってます😂😂
-
marimari7
横から失礼します!
この豪華彩り弁当、すごいですね!ご飯をおにぎりにするだけでも、もうすごいと思っちゃう私…^^;
よかったら、中身何なのか、解説が聞きたいくらいです!- 11月7日

あぴ
私はネットで調べたなぞなぞを一問書いています❤️
休憩中に、答えを考えてお弁当を食べて仕事終わりに答え合わせをするのが楽しいと言って帰ってきてくれます♬

いく
今はお弁当作ってませんが、作ってた頃は付箋に一言書いてお弁当に貼ってました☺︎
主人がそれを捨てないで、全部持っていたことに驚きましたが、嬉しかったです😭笑
あとは、全部手作りにしてました!

c✱
おやつのキットカットにメッセージ書いたりします!
たまーにですが♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙

ひっとみん
わたしはお手紙毎日入れてます。
紙だとかなりの量に成ってしまったので、ノート📔にしました。1日4行ぐらい毎日書いてます。

miiico
私は結婚当初から小さなメモ紙にちょこっと手紙書いてます。主人もあるとうれしいらしいです。

ちょこ
最近わたしも始めたばかりなのですが、海苔で文字を書いてます(ノ∀`笑)
お弁当開けた時に笑ってもらえて
LINEで「どういうことだ!w」って感想聞くと
作るこっちも楽しくなってきます(❁´ω`❁)
でも、切るのって地味にめんどくさい作業なので
簡潔に済ませてあとは普通のお弁当ですけど(;´Д`)

退会ユーザー
毎日だとおもしろさや嬉しさの減少と
なるので、ごくたまに手紙を入れたり、
海苔でガンバレとか作って、ご飯にのせてます(^-^)♡
卵焼きやウインナーをハートにしたりも!
あとは、お菓子を作ったりしたときは
おやつとして入れてます♪

なっちゃん
毎朝お弁当を作ってるのですが彼は猫ちゃんが好きなので猫ちゃんの串を刺して置いたり、お手紙を添えたりしています!

ジャムおっ
周りにかなりラブラブな仲良し夫婦だと言われますが、それはさすがにしてないですねぇ。若いですががんばってるので会社ではもう部下もたくさんいるようなので恥ずかしいかなと思って😊💦
その代わり毎日お弁当工夫して美味しそうに彩りよく作るのを心がけて頑張っています^ ^
おかずの隙間をブロッコリーやウィンナーやソーセージで埋めてるのですが、そのウィンナーやソーセージを型抜きしてハートにしたり旦那さんのお気に入りの型にしたりはしています。
周りからは目立たないけど食べてる人は気づくしかわいいので💕
春は桜型にしたりとか七夕は流れ星にしたり😊
お弁当おいしかったーっありがとうーと合わせて感想とかを毎日旦那さんから言ってきてくれるので何年も頑張れてます😑💓

さや
最近、冷色がカナリ増えてきています(>_<)みなさんの回答みて産休入ったら頑張ろうかなって思いました(^^)これから寒くなるので朝の台所は大変ですがお互いに頑張りましょう♪

まい
お味噌汁は年中欲しい人で寒くなると特に喜んでるようです(°∀°)

mmm
メッセージとか書いた事ないです。
好きなお菓子とか入れて旦那に渡してます。
ブラックサンダーよく入れてます!

雅
私は一言メッセージを入れてます!(*^^*)

かおり
うちは長いことずっと顔文字弁当です~♪
他の人に見られて恥ずかしくないか聞いたら、みんな楽しみにしてくれてるみたいで ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑
あとは冷食は絶対入れないぐらいですかね(´・_・`)

かおり
こんな感じで~す (*˘︶˘*).。.:*♡

みな
1回だけ、『いつも遅くまで頑張ってくれてお疲れ様!家族の為に頑張ってくれてありがとう!』ってカードに書いて弁当箱バンドに挟みましたが、それっきりです(笑)
基本的に、旦那が好きなおかず入れたりしてます^^

MAMA♥
私は おにぎりをキャラクターにしたり、
卵焼きを♡にしたり、手紙いれたりしてました!😳

イモ栗かぼちゃのタルト
『今日は帰るの遅くなる』って言われたときはおやつ(キットカットとかブラックサンダーとか)をこっそり入れてそれにちょこっとメッセージ書いたりしてます💡

AKAちゃん
たまーにイタズラするくらいですかね(笑)あとは毎日ちっちゃいおやつをお弁当のバックの中に入れてます!
これはカニカマとチーズです笑

みとまこ☆
書いていてもコメントを毎回書くとなると内容も考えるの大変だし読んで感想もなし捨てられ終わりとなると自己満足で終わるので 朝、昼、飲み物 たまにお菓子にしてます。

にこちゃん
お味噌汁を飲むことが会社で可能なら
味噌玉とゆーのを作って
持たせたいなと思ってます😋☀
お湯があれば外でも即席味噌汁の
出来上がりです🎶
クックパッドで調べると
たくさん出てきますよ♥
これからもっと寒くなるので、
プラス、文字とかにはあまり
反応しない主人なので(笑)
少しでも温かいものを飲んで
気持ち暖まればと思います🎵
うちの場合ですが、参考になれば幸いです😁
しかし、お弁当作り滅多にやらないので
凄いです🎵
何であれ手作り弁当は旦那さん
きっと喜びますね♥

うり坊ママ
我が家は、本日の献立の付箋を、スープじゃーに入れてます。
裏にコメントが書かれて、帰ってきます。笑

新米ママ
毎日おやつの袋にメッセージ書いて入れてたんですけど、痛風になりおやつは食べられないということで普通のメッセージカードに書いて入れるようになりました(笑)
2年間やって忙しくて入れ忘れてたのは2回だったんですけど、その2回とも「なんで今日メッセージないの?」ってメールがお昼に来てました(笑)

りかち
付箋などに毎日メッセージを書いて入れてます^ ^
あとは疲れてるなっと感じる時は甘いおやつを
入れたり好物ばかりのお弁当にしたりして
頑張れー!ってしてますよ☆彡
冬は毎日お味噌やスープなども喜んでくれてます!
子供のお弁当と一緒に作る時は
キャラ弁にしてあげてます!笑

おまめ
手作りスコーンなど、ちょっとしたおやつを入れています(*´`)

さき624
お弁当にはつけた事無いけど、たまーにおやつの方には付箋で『これは3時までの我慢だよ😺♡』って書いたりしてます(笑)
大抵太ってきたと感じた時にですけどね(^o^;)
ちなみに今週のおやつはスイートポテトです(^^)🎵

きりん
たまにみかんに顔&一言かきます。
私を食べて❤️とかw
飲み会の日は酒は飲んでも飲まれるな〜とかw

しおちゃん
うちの主人はお昼は会社で弁当がでるので昼たべる分はいいんですけど朝ごはんを家で食べない人なので、いつもおにぎりとかパンとか持たせるんですが、付き合ってる頃は、おにぎりやサンドイッチなどと一緒に手紙を入れてました☆
1日外で働いてるので
雨だけど頑張ってねとか(^_^)

mari♥
うーん、カウントダウンは?
~まで何日とか🌱

しみぃ
うちはおっきなおにぎり二ついれるんですけど中のおかずを、旦那の好きなおかず入れたりしてます(*´-`)
たまに大きさをわざと変えたりして、つっこんで笑えるネタにしたりとか(*´-`)

退会ユーザー
彼が気付いてるかどうかは
分からないんですが私がかなり
かわいい物が大好きでなんでも
かわいくしたい癖があって
カップとかピックとか
とにかく細かい物まで全部
かわいくしてます(^ω^)

退会ユーザー
海苔でメッセージをたまにつけてます☺︎〝明日も頑張れ〝速度落とせ〝とかです笑
冷凍は全く使わずおかず6品以上いれたりしています(*^◯^*)

ママリ
私は喧嘩した翌日のお弁当にゴメンナサイ&大好き💕な内容のお手紙添えました😄👍
普段は絶対に手紙とか渡さないので喜んでましたよ😄👐
たまにそーゆー事すると嬉しいみたいですよ(*^^*)

Ayuko
私も作る事になったとき考えましたが毎日の事ですし、朝はバタバタするので結局1回もしてません。それより、朝少しでも一緒にご飯を食べるようにしています♪

みみちゃん
その日の星占いの結果を書いてます。
結果が良くない日は、結果は書かず、アドバイス?ラッキーアイテム?とかだけ書く様にしてます。

刀堂奏
うちは自営でお昼はお義母さんの所で食べてくれるのでお弁当は基本作りませんが、付き合ってる時に何度か作った事があります。
その時は、使い捨てのおしぼりとか一筆添えたり、少しおかずが乏しい時は野菜ジュースを入れたりしてました。

ʕ๑•ɷ•๑ʔ
大人のふりかけの裏がメッセージが書けるようになっているので‥‥一言添えます笑♥
ふりかけを入れた日は必ず
『嬉しかったよ♥1人ニヤニヤしちゃった』っと
喜んでくれています

M
誕生日の時に、ハムにHAPPYBIRTHDAYを。
100均の型抜きでアルファベット抜いて、オムライスにケチャップつけてその上にハム乗せました❤️
忙しい夫で、自分の誕生日も忘れてたみたいで、喜んでくれました😊
-
るりり
かわいー⤴
おもわず横入り、失礼しました。- 11月7日

刀堂奏
その時の手紙が今でも取ってあって、たまたま見つけた時ビックリしました。ちょっと照れくさかったです笑

りさ (´・ω・`)
仕事してる時は仕方ないって自分に言い聞かせてたけど、今は出来るだけ冷凍には頼らないようにかつ、頻繁に同じようなメインにならないようにはしてます☺
卵焼きやトマト-とかそういうものは被っちゃいますけどね😅
でもまぁ、あるだけでも嬉しいいってくれるので気楽に作ってます🎵

.+。.☆arima☆*・゜
たまに手紙書いたり記念日のメッセージしたりしてたけど、何て反応もなく、こっちがモヤモヤしたりしたので手紙類はやめました😅たまに可愛らしいおかずにしたりするくらいですかね。ちくわドリやったりドングリしたり。それも反応薄いですが、私の気分で何かしてます(笑)最近はピックに頼りきってますが。

るりり
かわいいピックとか旗のついたつまようじ使ったり、好きなもの入れたり、冷食使ったことなかったり(買う習慣ないだけで、美味しそうなヤツは食べると思いますが)ですかね➰☀
プチお手紙は、続きませんでした➰♥
-
るりり
手紙も、ピックとかも、喜んでくれましたよ😃
- 11月7日

退会ユーザー
私はたまにキャラ弁にしちゃいます(笑)
普段は卵焼きをハート型にしてみたり、ハムでお花作ったりしちゃいます☺️
どう思われてるかは分かりませんが、、、(笑)自己満で色々やってみたりします♡

退会ユーザー
うちもハート型の卵焼きしたりしますけど最初嫌がりました。
職場の方に見られるので
嫌みたいです。
本当は可愛くしたいのですが
ご飯は梅干しにごましお♡
おかずはハート型卵焼きにタコさんウィンナー
あとは揚げ物炒め物とか
シンプルです。

海音☆ミ
やってないです…
たまに果物を多めに入れて
『お弁当一緒に食べる人と食べて』
て伝えるぐらいです。

こにゃんちゃん
ウチはゴハンに海苔で息子の顔でメッセージとか作ると喜んでくれますよ(^∇^)必ず食べる前に写メに残してくれます(^ν^)
お弁当箱に付箋で「おつかれさま」とか書いて貼ったりもしてました(^ν^)
夏の間はお弁当お休みしてたのでまた頑張って作ろうっと。

mii*
簡単です弁当しか作ってませんが、夏は水筒に麦茶入れて即席味噌汁や小さめのミニカップ麺を弁当と別に持って行ってます!
一言添えたことはないです😆

はまぐり
初めの一年は新婚だったのでしましたが、もうしてません笑。
3日目くらいから書くことなくなるので、始めるならマメである必要があると思います(๑•̀ㅂ•́)

まー
沢山のコメントありがとうございます!
思いの外沢山のコメントがきたのでまとめてでごめんなさい( ´°ω°`)
冷食は使わないように!という方がたくさんいて、見習わなければ!と、先ほど作った明日の弁当の中身は冷食使わず頑張りました( ^ω^ )!
手紙を書くのが大好きなので、続けられる限り続けたいなぁと皆さんのコメント見て思いました!たくさんの参考になるご意見本当にありがとうございます!!
ママりのママさん方は旦那さん思いのかたばかりなんだな〜と微笑ましく思います♡
私も明日から楽しみながら頑張りまーす!!

あーちゃんまま
最初の頃は毎日一言メモみたいなものを入れてました!
旦那はそれを毎日見てずっとお財布に大事にしまってたらしくたくさんお財布からメモが出てきました(^^)

ちょこぴー
メッセージは周りに人がいると恥ずかしかったりすると思うので、わが家は小さなお菓子を1つ入れてます😊❣️
秋になってからはチョコ系もいけるので、キットカットやパイの実、アルフォートなどを1つずつ(﹡ˆᴗˆ﹡)✨夏とかはお煎餅とかでした😆
あとは冷食は絶対使わないようにしてます💦

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
前までは冷凍の物
詰めるだけだったのですが
今はなるべく手作りの物入れてます
面倒な時もありますが
余り物入れて玉子焼き入れて
ってしてます(*´ω`*)

まあちゃん
お弁当箱に付箋で、本当に一言!
おつかれさま!とか、月末には今月もありがとう。とか、、。笑
ちょっとかわいい付箋見かけたら買っておいて。
手紙だと難しいし、気を使わせそうだしと考えたらそうなりました!
ただ、記念日には付箋が手紙にアップグレードしまーーす\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/

K
仕事仲間に見られたら恥ずかしいかな
と思いましたが小さな紙に
一言だけ書いてお弁当箱に忍ばせたら
嬉しかったみたいで私のメッセージの
裏に一言返信を書いてくれました。
何回書いても毎回必ず返事を書いて
くれたので私も返事が楽しみでした!
洗う時に気付いて私も作って良かったと
思えました(^O^)/
私が書くの面倒になってしまい
最近は書いてませんがまたいつか
書こうかなーと思います(^^;;笑

𓇼ゆうり𓇼
渡す時に工夫はしてないです!
でも
子どもみたいですが、
全部食べてきたら、
え!全部食べたの?うれしーな!
ってわざと言います!
最初の頃は普通に残したり
ご飯粒綺麗に食べなかったりしてきてたので、
そういうようにしたことで
ご飯粒綺麗に食べたり
残してくることが少なくなりました(笑)!!

ぴよこ
私はやったことないですが
のりカッターていうのがあるみたいですよ!
キャラ弁 のりパンチで検索してみたら出てきました!
是非見てみてください❤︎

Minnie☺︎
毎日手紙添えてます♩
目覚ましテレビ見ながらなので、
夏は右上に気温と降水確率小さいくw
知らなそうな流行ってるネタとか書いて、会社で話に乗れるようにw
最後に自分の似顔絵です♩
妊婦ver.と娘を抱いてるver.その時の髪型を変えてますw
こんなに書いてますけど、全て簡単に書いてるんで大して時間はかけてないです!笑

ありす
お弁当の日は結婚前から必ずメッセージを書いて入れてます😊
とっても喜んでくれて、自分のアルバムに綺麗に貼ってくれているみたいです🍀
でも、今日「出産前はメッセージが長かったのに淋しいなー」と言われました😵
たまにしかないお弁当なので、頑張ってメッセージを書きます❤️

りんりん⑅◡̈*
手紙素敵です♡
毎日毎日のことなので
手紙なんて書く内容が無くてww
冷食は絶対使わない!
くらいですかね⑅◡̈*?
後は毎月記念日の日には
気合い入れて、、、
って感じです♡

とも
みなさん素敵(´V`)♪
私は、卵焼きやウインナーをハートの形にしたことあります(●´∀`●)
うれしいけど、恥ずかしかったみたいです( ´艸`)
でも、サプライズでふせんくらいは、いいかも(●´∀`●)
のり文字とか不器用すぎてできないかな(>_<)ヽ

さよ
うちの旦那は果物とかデザートあると喜びます

ねここ
うちは二食持たせているのでおかずが被らないようにしています(^^;お弁当2つも最近やっと慣れて来ました...笑
あとはお弁当包む時におやつみたいな感じでお菓子やチョコを1つ入れてます♡ʾʾ

ようちゃんa
現場仕事のためお弁当は必要で、結婚した日から作ってますが、出来ちゃったで4年3年2歳の子供が居て、一番上の子が生まれた時からパパの義理母が今年の8月に亡くなるまでお弁当を頼んでいました~子供の幼稚園弁当は、私がもちろん作っていました~今は、毎日冷凍を使いながら作っています。考えて、食材は買ってますが、金がかかるようになりましたね~夕飯のもので、入れられるものがあればもちろん入れますよ~話は、それましたが、質問の内容の事、どう思うって、さりげなく聞いてみたらどうですか?
旦那が、嬉しい等、喜ぶような事をいってたら、やってもいいけど、嬉しい反面、迷惑と言うか、やめてほしい場合もあるかもしれないのでね
-
まー
昨日一応手紙をいれて様子見ました!
帰ってきたら、初めてつく業種で緊張してたし疲れてたからすごく嬉しかったし、皆んなにも見せたって喜んでました(*´꒳`*)
私も嬉しかったので続けたいと思います!
貴重なご意見ありがとうございます!- 11月8日

ほたて
特にはしてませんが、彩りを気にしたり、食べたいおかずを聞いたりしてます!
たまにキャラ弁みたいなのも作ってみたり。
元々冷食は食べないので、手作りのおかずを入れてます☺️

み816
今使ってる、大人のふりかけの個包装に一言メッセージ書けるようになってますよー*˙︶˙*)ノ
ふりかけなら他の人の目を気にせず使えるし(笑)
朝の段階で少し別のふりかけ掛けておいて、途中でメッセージ入のふりかけ書けるように、二つのふりかけを楽しめる感じです(笑)
少し前に買ったふりかけなので、今販売されてるのにメッセージ欄なかったらごめんなさい!

退会ユーザー
私も考えましたが見られたら嫌だろうなと思って。あとやめ時もわからないし毎日してたらありがたみもない。
すごくたまーに小さく気付くか気付かないかくらいのを入れてます。

退会ユーザー
最近ダイエットを始めたので、栄養計算して、使われている食材の効果を書いて、応援や愛のメッセージも最後につけてます❤️
空いたスペースに一言お返事を書いてくれるので、お弁当箱が返ってくるのも楽しみになりました(^^)

kazu
手紙とかは添えていません。
みんなで食べているようなので(^_^;)
旦那の好きな蒟蒻ゼリーとララクラッシュをひとつずつ毎日味の組み合わせが変わるようにデザートで持たせています。
おかずも旦那から好きじゃないと言われたものはまた入れないように気を付けています。

ヒロとも
最初に張り切りすぎると持続させるのに苦労します(;´Д`)
私はだんだん手抜きになってきて、お弁当のレベルが下がってきたと言われてます⤵︎⤵︎⤵︎
なので、特別な日にだけ張り切るようにしています♡

awa
主人は最近仕事が忙しくて、お昼を食べ損ねたりするみたいで、会社の方にも「やつれた!?大丈夫!?」と心配されるほどかなり痩せてしまったので(元々メタボちゃんだったので私的には嬉しいのですが笑)、片手ですぐ食べれて、ゴミ箱にポイっと捨てられるかさばらないものにしています(*´∀`*)
おにぎりの全てに違う具を入れて、食べてからのお楽しみにしたり、同じサンドイッチでも時々ホットサンドも入れてみたり、スコーン作って持たせたり、出来る限り違うメニューで片手で食べれるものにしています!
朝の6時半には家を出て行っちゃうので、すぐ出来て、すぐ食べれて、すぐ捨てれるものを毎日考えてます╰(*´︶`*)╯
逆にお弁当に詰め詰めしなくて良いから楽なので、皆さん偉いなぁって思います!
お弁当作り頑張ってくださいね!

にこ
うちも付箋にメッセージ書いてお弁当渡してました(*´ㅂ`*)♥車の中で1人で食べるので他の人に見られることもないので笑
こんな感じで蓋にくっつけてました笑

チーちゃん
毎日ではないですが、時間がある時に「今日もお仕事お疲れ様。
後半も頑張ってね。」など書いたりしています。
あとは、お弁当のおかずに、娘用のアニマルピックをさして、お弁当を開けた時にクスッて笑ってもらったりしています。
チョコレートなどお菓子を入れたり、野菜ジュース、栄養ドリンクなども入れています。

2人のお母さん
毎日やってしまうと嬉しいというより
当たり前と思われちゃうから
誕生日や記念日にキャラ弁、文字のり、
お手紙やってますよ👌👌

みいな(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
うちは冷めてもご飯が硬くならないように、曲げわっぱのお弁当箱を使ったりしてます❤︎

♡
オブラートアート
調べてください(●´ー`●)♡
とーっても簡単に絵が描けて
キャラ弁や文字も楽ですよ〜♫

まー
またまた貴重なご意見ありがとうございます!一つ一つ読ませていただきました(*´꒳`*)
昨日手紙をいれて様子見たところ、帰ってきてとても喜んでいたのでこれからも続く限り続けていきたいと思います!
相手が喜んでくれると私も嬉しいしお弁当作るの億劫だなって思うけど一つの楽しみにもなるので頑張って見ます!
オブラートアート調べて見ますね!
ありがとうございます!

ayri
一回、海苔でLOVEって書いたら恥ずかしいからやめてと拒否されました(笑)

みどり
こんにちは。
主人が娘のお風呂😌♨、ねんね、夜中の授乳をしてくれるので、
朝のサンドイッチ、お昼のお弁当を作ってます。毎日、仕事後疲れてるのに、ちゃんと子育てに協力してくれるため、手紙は欠かせませんよ。
どんな内容であれ、喜んでくれています。娘の交換日記みたいな感じです。

cherry
素敵な考え方と思いますよ。私なら、デーフ、痩せろか、弁当が美味しいだろうとか冗談で笑えることを書きます。

ちょこ
私は100均で買った
うさぎの爪楊枝とかでしか
やってないです(笑)
あと卵焼きをハートにしたりですかね😱😱
皆さんを見習わなきゃ!!

退会ユーザー
最初のころはメッセージカードに一言、他の人にみられても恥ずかしくないようなの書いてました!
主人は喜んでましたが、めんどくさくなりやめちゃいました(笑)
あとはたまにおにぎりつくってのりで、髪の毛やら目つけて旦那そっくりなのつくったりしてました!

そうくんママ
週に一度旦那好物のオヤツいれてます(o^∀^o)

リース
お弁当を作る時はかわいい付箋に、お疲れ様とか待ってるよ、とか一言書いてました^ ^
毎回だとマンネリ化しちゃうので週一にビックリさせてましたよ!
あとはスーパーで海苔キャラクターが色んな種類のあるので、白米の上に乗せたりしてました!
好評でした🍀

いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡
お弁当は週2くらいで作ります。
毎回、付箋に手紙を書いてます!
息子なら、パパにこんなこと思ってるのかなぁ〜ってことを想像して、全部平仮名で書いてます。
例えば…、
とーちゃんおつかれさま。きのうははやくかえってきてくれたからいっしょにおふろはいれたから、ぼくとってもうれしかったよ。またいっしょにおふろはいるのがたのしみだよ。ごごもがんばって、はやくかえってきてね。
って感じです。笑
パパが帰ってくるとその手紙のことで息子とコミュニケーションとってます。
微笑ましく見てます。笑
ぴーや
迷惑ってのは他の人、部下とか下請けの人とかと食べる時にそんなの見られたくないだろうなって思うからです😂
まー
なるほどー!それは考えてなかったです!
主人の気持ちも考えなくてはですね!